※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

PTA役員されたかた、どの役されましたか?ちなみに何年生でしましたか?一番おすすめな役ありましたら、教えてください💦

PTA役員されたかた、どの役されましたか?
ちなみに何年生でしましたか?
一番おすすめな役ありましたら、教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは学年委員が一番楽です。まだやってませんが年に一回のクラス活動企画するだけでPTAの役員会にも参加しなくて良いです。

今の所上の子の三年生で学年理事(広報)と地区委員(登校班編成や登校班付き添い、運動会役員)やってますが仕事してる身からすると本当しんどいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区委員は去年二年生でやりました。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

学級委員長、副委員長がうちは一番楽です!

主な仕事はクラスの保護者会の司会するだけ🤣司会って言っても、ほとんど担任が話をするから、はじめと終わりの挨拶するくらい。

あとは、学年レクリエーションの開催が学級委員長、副委員長の仕事ですが、同じ学年のほかのクラスの委員長、副委員長さんも一緒にするから、そこまで負担でもなく。

委員長、って名前だからビビるけど、一番楽です✨