※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

静岡県藤枝市周辺でおすすめの産婦人科を教えてください。個人病院と藤枝総合病院の利用経験についてもお聞きしたいです。

こんにちは。
静岡県藤枝市付近にお住まいの方でご出産された方に質問です。
藤枝市周辺で、おすすめの産婦人科を教えて頂きたいです。
個人病院と藤枝総合病院🏥とで迷っています、ご利用されたことがある方、どんな感じだったかよかったこと悪かったかと教えて頂けたら嬉しいです。
周りに聞ける知り合いがいないためよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

藤枝市ですと、
・いしかわレディースクリニック
・鈴木レディースクリニック
・藤枝市総合病院
焼津市ですと、
・前田産科婦人科
・アイレディースクリニック
・焼津市総合病院

藤枝ならいしかわさん、焼津は前田さんのどちらかが圧倒的に多いです!
ちなみに私は2人とも前田産科婦人科です!ただ、前田さんは先生が引退され、5月から焼津バースクリニックという病院になります!

いしかわさんは、ご飯も美味しいですし、先生も穏やかなようです!立ち会い面会も今はOK、母子同室らしいです。

鈴木さんは友人が今通っていますが健診の付き添いはいまだにダメだった気がします!あと先生はどちらかといえば無愛想、でもご飯は美味しい、ただ建物が古いです。

私は前田さんなので前田さんの説明なら詳しくできます😂!
前田さんは院長先生がもう外来をやっておらず、もうバースクリニックの院長がいらっしゃってます。
前田さんは曜日で先生が異なって、月水はバースクリニックの院長先生、火木金土は先生がそれぞれ異なります。木曜日だけ女医さんですが、結構サバサバ系です。今は前田院長先生が外来をしていないので割と空いていて待ち時間もそこまでありません。
予約はWEBで取れないので、6時半から受付が開くのでそこに名前を書きに行く感じです。5月からはもしかしたら予約システムが変わるかも?です!
ご飯は美味しい、母子別室です!私は母子別室が良いのと、自分が産まれた病院であること、主人が救急隊なのですが一番前田先生の対応が好感持てると言っていたので前田さんにしました🤔
ちなみに新しい院長先生は明るくてとても話しやすくてエコー写真もたくさんいただけます😊!

アイレディースでは何人か出産していますが、あまり詳しい情報はないです🥹が、悪いことも聞きません!ただ、藤枝からだと遠いので選択肢からは外れるかな?という感じです!

総合病院は多分どこも同じだと思いますが、待ち時間はやっぱり長く、午前と平日の診療、ご飯は病院食のようです!あと母子別室だったはずです!立ち会いはもうさすがにできるのかな?という感じですかね!

長々と失礼しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくご説明ありがとうございます!!
    ネットの情報だけだとわからなくて詳しい情報本当にありがたいです🥹

    少し絞って前田産婦人科、いしかわさん、鈴木さん、藤枝総合病院で迷ってました!

    質問たくさんして申し訳ないのですが
    前田産婦人科しらべたときに受付に名前書きに行く情報みたのですが、電話では予約できないってことですか?
    みなさん一度予約が書きに入って家に戻る感じでしょうか🥹
    お話きくと前田さんがとてもよく感じてきました😍

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で載せてしまいました。
    藤枝総合病院もまよいます
    初めての出産なので総合病院の方が安心なのかなと思ったり、ご飯おいしいとこがいいなと思ったり、、

    旦那様の口コミや自分が生まれたところっていうのとてもいいですね❤︎

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りに知り合いがいないとほんと分からないですよね😭

    いしかわさんも前田さんも藤枝総合病院もどこも良いと思います🤍義姉が藤枝の総合病院で産んでいましたがやっぱり総合病院なだけあって手厚いって言っていました😊

    前田さんそうなんですよ!電話では予約できないんです😭一度6時半以降に順番を取りに行くか、8時半過ぎとかに直接行ってその場で受付して待つかなんです😭😭そこがめちゃくちゃネックです😭だから次の先生は予約システム入れてくれい…と思っています(笑)

    私は前田先生が良かったので、1人目の時は朝6時半に行って帰って二度寝していました😂(笑)
    旦那さんが順番取りに来てるお宅が多かったです!あと妊婦さんのご両親とか!
    ただ、今は前田先生いらっしゃらないので、8時半過ぎに病院へ行って受付してもそこまで待たないみたいです!この間受付の方に聞いたらそうおっしゃっていました!

    あと前田さんは日曜祝日夜間の料金かからないので夜中陣痛があった私はその点も良かったです!(笑)あと退院日のご飯もご飯代かからないです🤣

    受付さえ嫌じゃなければ前田さんとってもおすすめできます🤍ただやっぱりしんどいなーって思うようなら、予約もできるいしかわさんなのかなと!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに総合病院のご飯は去年の5月に入院した時はなんか本当に病院食で寂しかったです🤣(笑)

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    前田さんあまり聞いたことないシステムですね🥹🥹🥹!!笑
    自分自身が運転できないのでそのシステムだけがネックですー!笑
    5月からそのシステムがなくなればうれしいですね🥹🥹
    最新情報ありがとうございます!
    お休み料金取らないの良心的ですね!
    ご飯代もなんて、、!

    やっぱり病院食ですよねー笑笑
    旦那にいったらご飯食べに行くわけぢゃないんだからって言われましたがご飯大事ですよね❤︎

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近の病院ではなかなかないですよね😂!以前前田さんの口コミに「私は出産するし妊婦期間も頑張ったから順番くらい旦那さんが取りに行ってくれてもいいですよね!」みたいな内容があって確かにそれもそうか!と笑ってしまいました🤣

    1人目出産した時は手出し4万いかないくらいでした!今はもしかしたら値上がりしてしまったかもですが🥺🥺あと入院中は入院着貸してもらえるのでその点もとっても楽でした!

    病院食ですーーー🤣!
    ご飯大事ですよね!(笑)出産頑張ったし、これから育児頑張るんだからご飯は美味しくてテンション上がるのが良いです!(笑)入院中の楽しみですよね😋🤍

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    たしかにその口コミ通りですね!!

    入院着いらないの良いですね!
    予約方法だけ変われば前田さんめっちゃくちゃ良いですよね!!

    個室希望なんですが
    前田さん個室も書いてあったので個室もできますよね?!
    いしかわさんは全室個室と書いていて🥹

    ご褒美ですよね😍
    たくさん質問に答えていただきありがとうございます😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    洗濯も乾燥も無料でできるので荷物結構少ないです!
    そうなんですー!予約方法が本当にネックで😂それがキツくていしかわさんにしたって友人も何人かいます!

    前田さん個室もあります◎!母子別室なので本当に完全に1人でのんびり〜です!いしかわさんは全室個室ですね😊🤍

    いえいえ!なかなか色々聞ける機会もないと思うのでぜひなんでも聞いてください🌸

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    5月から変わったら前田産婦人科一択になりそうです!!笑
    詳しい情報ありがとうございます!!
    すこしなやみます!

    もうすぐご出産ですか?
    お体にお気をつけ下さい♪
    またなにかあれば質問させて下さい❤︎

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すぐ5月になるので確かに様子みても良いかもですね💓
    いえいえ!たくさん悩んでください!どの病院でも合わないなって思えば変えちゃえばいいですしね!(笑)

    そうなんです!最近はもうソワソワしています♡ありがとうございます!
    はじめてのママリ🔰さんもお身体大切になさってくださいね!またいつでも聞いてください〜🤍🤍

    • 4月11日