
育児に疲れを感じており、子供との関係に悩んでいます。周囲に頼れる人がいないため、どう乗り越えれば良いか教えてください。
育児に病んできました
ご飯を嫌がって食べてくれなかったり、
机の上にある触ってほしくないものを取り上げたら激しく泣いて怒ったり、疲れてきました
いつもお風呂の時浴室のおもちゃでずっと遊びたがり、抱き上げて外に出したら暴れて怒ります
3歳まで自宅保育頑張ると決めたのですが、ちょっと子供と離れたい気分です
両親と義両親とは不仲なので、周りに頼れる身内もいません
精神的に病んできました
どうしたら乗り越えられるでしょうか
なんか色々限界を感じてきました
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

あーや
毎日育児おつかれさまです。
子供は可愛いけど一人の時間も育児する上では大事だと思います。
すこし割高にはなりますが、一時預かりの保育とかは検討されてみてはどうでしょうか?リフレッシュする時間とりましょう🥹

らら
お金はかかりますが一時預かり利用してその時間をママの気分転換に使うのはどうでしょうか🥲✨
私は美容院とかマツエク、ネイルでモチベ上げてます🫶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
自分の時間大事ですよね- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
一時預かりできるところをさがしてみようと思います