名付けにおける漢字の名乗り読みについて、皆様の意見を参考に迷っています。漢字の読み方について、一般的でない読み方もありますが、名付けにおいてどのように判断されるか教えてください。
こんにちは!度々、名付けについて質問させて頂いています(>_<)
皆様は漢字の名乗り読みでの読み方を読めると判断しますか?あくまでも、当て字と判断しますか?
例) 愛 <音訓> アイ・め-でる
<名乗り> めぐ・まな
愛実→まなみ、めぐみ
上記の様な場合、難読でもキラキラでもないと思うのですが💦💦
名乗り読みは古くから使われていた呼び名というだけで正しい漢字の読み方はではないと理解しています。
名付けの際、良いなぁと思う漢字の読み方をが名乗り読みだったら使えるけど中には一般的でない読み方もあり迷います(>_<)
皆様のご意見を参考にさせて頂きたいですm(__)m
- いぶたんmama(7歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
難しいですね(>_<)
例であげてくださってるよなものは違和感なくよめるので、いわゆる皆様の常識感みたいなところが効いてくるところですよね🍀
同年代だけでなく、すこし上の世代のかたにもきいてみるとよいかもですね!
midy
知っていれば読めますし、当て字とは思いません。極端ですが、舞蹴(まいける)くらいじゃないと当て字とは思いません(笑)
漢字って難しいですよね(´・ω・`)
自分では普通じゃないの?って思う名前でも、御年配の方からしたらキラキラネームの部類だったり…
とはいえ、よっぽど行き過ぎた名前でなければ大丈夫かと(*´꒳`*)まずはお子様がどんな子になって欲しいか色々な思いや願いを込めた、いぶたんmamaさんと旦那様なりの名前を考えてあげるのが一番じゃないかと思います(*´꒳`*)その後で不安であれば、義両親や両親、お友達、そしてここの皆様等に聞いてみてはどうでしょう♪
-
いぶたんmama
ご回答ありがとうございます!
漢字が好きな方、携わる職業の方、日本古来からの言葉を知っていたり、好きな方だったら多少は理解してもらえるのかなぁ~💦って思うんですが世間一般でって考えると難しいです(>_<)
そんなに、ぶっ飛んだ名前を付けるつもりはないんですが名乗り読みって、どの辺まで通用するのか疑問でした(-""-;)- 5月24日
R♡
当て字じゃないと思いますよ😊
うちは 莉愛 りあ です。
ポテト
私は、今まで知らなかった漢字の読み方に惹かれて、今候補にそういう名前が入っています!
一発で読めなくても読みは間違ってはいないし、ぶった切りや当て字を使うよりは全然いいと思っています😄
いぶたんmama
ご回答ありがとうございます!
そうですよね(>_<)
聞き慣れてる名前なら違和感ないんだろうと思います💦
名乗り読みに含まれていても聞き慣れないと今時の当て字ね~(*_*)って言われるだろうし💦
聞き慣れない読み方を見ると逆に昔の人は、こんな読み方で名前を付けてたのかぁ…と思ってしまいましたが、そーでもないのかな(^_^;)