

あじさい💠
私の持論では、男子は鬼の一喝👹が必要と思っています。
何回も怒らず一喝で止めます。話を聞かない時は動きを止めます。私が怒ってる時にふざけるのも絶対に許していません。
4歳だとまだちゃんと話を聞くのは難しいかもしれませんが、蹴っていいのはボールだけ。叩くのは何がなんでもダメ。と小さい頃から教えています。

りり
元保育園勤務です。
すごく極端な話にはなりますが、お母さんが心身共にやられてしまう程であれば
一度保育者に相談してみてください。
場合によっては、発達グレーで療育を考える事もあります。
「男の子だからor女の子だから」「この頃は元気が一番」「放っておけばいい」等言う人もたまに居ますが…
そんな綺麗事というか…簡単な話じゃないですよね。
産まれもった特性です。育て方や性差は関係ないです。
手のかかる子って、ほんっっっっとうに大変。
お母さんが倒れてしまう前に、どうか助けを求めてくださいね。
-
りり
言葉足らずでした。
「相談」というのは、立ち話ではなく時間をつくってもらった方が良いです!
皆さん凝縮されるのですが、全然問題ないので(皆さんからは見えないだけで、個別の教育相談は日常茶飯事です!)
気兼ね無く!相談してみてください。- 4月11日
コメント