
コメント

2児ママ
下の子は大丈夫でした🙆♀️

なーこ
うちもです🤣
家での様子は特に変わらず、、むしろ、家の時間が少なくなったから機嫌がいい時間の割合は格段に増えました🥹
私は、環境の変化をそこまで敏感に感じ取ってなくて楽しい場所であれば楽しめるんだなー!と思ってます😍
保育園頑張ってるからか家ではベッタリ!みたいなの聞くとちょっと羨ましくなっちゃいますが、私が👶🏻にベタベタしてます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
わかりますわかります🤣
うちも私がベタベタです笑
まだまだ子離れはしたくないですね😚- 4月10日

りりー
家が落ち着くんじゃないですか?
うちのコもニコニコ寄ってきたりして、機嫌をとろうとしてるのかと、ちょっと勘ぐっちゃいそうになりましたが、家にママがいて、いつものおもちゃがあるー❤と思っているのだろうと思うことにしてます…ちょっと願望入ってますが(;´∀`)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
たしかにいつものものがあるというのは安心に繋がりそうですね☺️✨
息子もきっとそうなんだと思うようにします✨- 4月10日

パルム
家が落ち着くのか玩具全部出したりママにくっついたりしてます😂
最初の1週目は保育園で泣いてたけど家に帰ってきた瞬間即座におもちゃ全部出してました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
うちも全部のおもちゃ出してます笑
それが安心につながってるんですね✨- 4月10日
-
パルム
多分保育園で出せなかった分、家で発散してるのだと思います😂
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
兄弟でも違うということはその子の性格なんですね!
同じ方がいて安心しました✨