コメント
はじめてのママリ🔰
支援センターの独特な雰囲気と支援員の対応でモヤモヤすることが多いので誰かと一緒でない限り行かないです💦あれはなんなんでしょうね😂
はじめてのママリ
勝手に思ってることですが、学生が大人数集まってるところより子連れがたくさんいるところの方が治安悪いと思っています笑
子どもだからとかではなく親側の行動で、です…笑
子連れが多いところにいくと絶対に一回はおい親ぁ!と言いたくなる場面があります😂
はじめてのママリ🔰
支援センターの独特な雰囲気と支援員の対応でモヤモヤすることが多いので誰かと一緒でない限り行かないです💦あれはなんなんでしょうね😂
はじめてのママリ
勝手に思ってることですが、学生が大人数集まってるところより子連れがたくさんいるところの方が治安悪いと思っています笑
子どもだからとかではなく親側の行動で、です…笑
子連れが多いところにいくと絶対に一回はおい親ぁ!と言いたくなる場面があります😂
「ココロ・悩み」に関する質問
家賃を母が滞納していてまさか、260万ほど だとは思わずで、保証人が私の兄だった為 昨日兄から連絡が来てわかりました。 滞納してた時期は7年前からみたいで 相当なものだと思います。 それで私自身も家にはお金を入れて…
盗撮されたかもしれません。 私は何も出来なかったのですが、こんな時どうしたらいいのでしょうか。 今日小学一年生の息子とデパートに行きました。 すれ違う男の人とたまたま目が合いました。 息子と歩いていて、息子…
今育休中で2歳の子を保育園に預けています。 今まで復帰する気満々でしたが、先日子どもがインフルになり色々ありまして救急車を呼び入院となりました。 保育園ではインフルが流行しておりそこで感染したのではないかと思…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます😊
うち子ども6歳と8ヶ月なので年齢近いですね☺️
1人目のときは自分の立ち回りが悪いせいだと思ってモヤモヤというよりオロオロしてるような感じだったんですが、図太くなったのか最近はモヤモヤしっぱなしです😅
イベント好きなのでベビーマッサージ教室とか赤ちゃんサロンは楽しいんですが🥺💦