※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫、出産などで子供の運動会、発表会、卒園、入園など行事に参加できなかった方、どのように気持ちに折り合いつけましたか?😭

切迫、出産などで子供の運動会、発表会、卒園、入園など行事に参加できなかった方、どのように気持ちに折り合いつけましたか?😭

コメント

ミク

もう、諦めでしたね😭
私は運動会でした!

当日は園の方を向いて応援してました😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も行けないとしたら運動会なんです😭年長さん最後の運動会、、泣きそうです😭

    • 4月10日
はじめてのママリ

入園式行けませんでしたが、元々コロナ禍で1人しか行けなかったのでパパにに譲ってあげようじゃないか😌という気持ちでいました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー確かにコロナのとき行事自体削られまくって制限もやばかったですよね😭💦

    • 4月10日
deleted user

上の子のクリスマス会前日に長男が生まれて行けなかったです。
あと会場のキャパ関係での人数制限で、長男のクリスマス会も行けなかった(夜にやる会で人数2人までの為、娘と夫が行った)年があります。
もう仕方ないと思うしか無かったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう仕方ないですよね😭
    予定日超過してくれるの願います😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

これからですが、下の子の初めてのバレエの発表会が出産予定日と丸かぶりして行けない見込みです😭

ミニなので3万くらいですが(それでも3万、、)、可愛いチュチュ着て踊るところを直接みたかったです。。

こればかりは仕方ないので、後から見るビデオを楽しみにするつもりです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も息子の年長最後の運動会と予定日が丸かぶりです。4人目ですが今までの傾向的にまさに予定日あたりに産まれると思います🥲
    悲しすぎて泣きそうです😭当日ビデオ通話してもらいます😭

    • 4月10日