※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

大分市の曽根崎、堀永、大川産婦人科の妊婦健診の待ち時間について教えてください。また、他のおすすめの産婦人科も知りたいです。

大分市の産婦人科

•曽根崎産婦人科
•堀永産婦人科
•大川産婦人科
に通ってらっしゃるor通ってらっしゃった方に質問です🙋‍♀️
妊婦健診での待ち時間はどのくらいですか?
混んでる時空いてる時それぞれ、どちらかだけでも情報いただけるとありがたいです!

また、上記の産婦人科以外でも大分市内の
ここがよかったなど産婦人科選びの参考にさせていただきたいので是非教えていただきたいです!🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

大川で、早くてお会計まで30分、長くて1時間ちょっとでした😊

土曜日しか行ってないので、平日ならもっと早いのかな〜?と思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大川産婦人科は土曜もやってるんですね😳
    30分〜1時間ですね!!
    参考になりますありがとうございます🥺

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

大川でした!🙋‍♀️
早いと受付して10分から15分ほどで呼ばれていました!
ただ、初診は1時間ほど待った記憶があります😓
検診の時は、大川じゃないほうがよかったかな〜って後悔しましたが、入院中は最高すぎて「ずっと入院してたい!」って思ってました!笑
お土産もすごく豪華でおすすめです!♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大川産婦人科は初診結構待つのですね!大川にする時は初診余裕持って行った方が良さげですね😳
    お土産豪華なのいいですね⭐︎
    参考になりますありがとうございます!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

2人とも大川で出産しました!
待ち時間は上の方たちと同様です!
早い時と長くてもお会計まで1時間で終わりました!
入院中の食事やエステなどがとてもよかったです!
退院の際のお土産も豪華だしお祝い膳も贅沢レベルでよかったです!!!
私は夜中の授乳きつくて言えば全然夜中預かってくれるので入院中めちゃくちゃゆっくりしてました!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エステあるのめっちゃいいですね🥺
    言ったら預かってもらえるの安心ですね😭
    参考になりますありがとうございます!

    • 4月10日
はじめてのママリ

堀永でした!
初診はともかく、普段の待ち時間はそんなに気にならなかったです。長くてもトータルで1時間位。でも上の子を無料で託児で預かってくれるし、こどもも喜んで遊んでいたので待合室でゆっくり一人で過ごせるのも良かったです☺️堀永は陣痛中も産後もサポートがすごくしっかりしているのでオススメです‼︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    堀永産婦人科は託児があるんですね!
    上の子も一緒に通うことになると思うので、無料の託児はとっても助かります🥺
    参考になりますありがとうございます!

    • 4月11日
向日葵ママ

曽根崎で最近産みました!
平日は待っても15分くらい、すべて終わるのに一時間くらいでした!
会計が混んでいるイメージです。
土曜日は多くて、2時間半待ったこともありました。旦那が待ちくたびれていました。(゚∀゚)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    曽根崎産婦人科は会計が混むのですね😳
    土曜2時間半ですか!
    それは待ちくたびれてしまいますね😭
    参考になりますありがとうございます!

    • 4月12日