
実家の家族と会うと喧嘩が多く、特に母との口論が悩みです。旦那の家族は喧嘩にならないので羨ましいです。皆さんの家族はどうですか。
実家の家族とたまに会うとよく喧嘩になります。
実家がかなり遠方で里帰りせず上の子の保育園も
あるので実母に来てもらいました。
2ヶ月位お世話してくれとても助かりましたが
口喧嘩になる事がたまにありました。
私は口数が少なく言葉たらず+母はおしゃべりで思った事すぐ口にだしてぐちぐち
一緒の空間にいると楽しく過ごせる時も多いのですが
喧嘩になります。
普段は離れて暮らしていて年一会うか位なので
仲良いのですが、会うと喧嘩になります。
旦那の家族は喧嘩にならないので羨ましいというか
私もそっちが見慣れてきているのでうちの家族って
なんかめんどくさいなと思ってきてます🥲
皆さんの家族はどうですか?
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も義家族は仲良いので喧嘩になりません。
ですが、実母は自分の子には何を言っても良いと思っているようで、連絡がくるたび喧嘩になります😇
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ感じなんですね。
うちの親も自分の子には何を言っても良いと思ってます😅
喧嘩疲れますよね、、