※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不仲が続き、子供との関係に悩んでいます。心の奥で大切にされたい気持ちがあり、気持ちを切り替えたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

不仲になり、1年以上…
会話はおろか、家にもほとんど帰ってこなくなりました。
「おまえの顔がみたくないからだよ!」
と言われてます。
もう、この現実、ワンオペは慣れてきましたが、心のどこかで受け止めきれてない。
1人でがんばり続けると、定期的にしんどくなるし、
子供にもあたってしまったり、負のループ。
抜け出したい。どうにか、3人でも楽しく暮らしたい。(離婚はあまり今のところ考えておりません…)
心の奥に、自分を誰かに大事にされたいという気持ちがあって、それがずっと満たされないから、
なんだかずっと、自分ばっかり大変と、なってしまっている気がします…
こんな気持ちをどうにか、切り替えて、子供たちに怒りすぎないようにしたり、
大切な幼少期に、親たちのせいで、
迷惑かけたくないなって思います⤵️
現状は、もうどうにもできませんが、
どうしたら、気持ちがちゃんと切り替えられると思いますか😭💦(いつも、旦那はもうほっとこ!3人で楽しくやろうっと思うようにしてますが、どこか無理してる自分がいたり、虚しさがあります…)
説明や文章が下手で申し訳けありません💦

コメント

nn

一年以上って凄いですね…辛いのによく頑張ってますね

でも、やっぱりちゃんと根本的に改善されないといけない気がします…

家にも帰ってないってどこで寝泊まりしてるのでしょうか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭✨
    回りにも相談しずらく、ずっと出口のないトンネルのようで🌀
    旦那は、車で寝泊まりしてるようです…
    生活自体は、三人のほうが気楽ではあるんですが、
    私のメンタルが、いつもモヤモヤしてしまっています🌀

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

女いると思います、、一年以上車の中で生活、って自宅敷地内でですか??