
コメント

はじめてのママリ🔰
当時、全く同じでした。
ホルモンの関係もあると思います。
だんだんと寝られるようになりますよ!
いつのまにか...です。
大丈夫です☺️

ママリ
私は昔からトイレに4回くらい起きるのでもう諦めています。
克服というかそれが当たり前になっています😀
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹そうなんですね。
私も今はそれが当たり前だと気楽に考えて過ごします🥹- 4月10日
はじめてのママリ🔰
当時、全く同じでした。
ホルモンの関係もあると思います。
だんだんと寝られるようになりますよ!
いつのまにか...です。
大丈夫です☺️
ママリ
私は昔からトイレに4回くらい起きるのでもう諦めています。
克服というかそれが当たり前になっています😀
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹そうなんですね。
私も今はそれが当たり前だと気楽に考えて過ごします🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
4月から幼稚園に通い始めた年少さんです 子供が先生の言うことを全然聞いていないようでこれ以上言うことを聞かないなら面談しましょうと言われてしまいました 退園になる可能性などありますか? 教えてくださった内容で…
4月から保育園に通いだした1歳の息子が おむつから漏れるほどの下痢を1回 お昼寝中に咳き込んで嘔吐1回して顔色がわるくて 旦那にお迎え連絡がきました。 わたしが車をもってないため交通機関をつかっていこうとしたらL…
小学校1年、1クラス30人くらいです(3クラスあります) 少しずつお勉強が始まってるようで、 恥ずかしがり屋の娘ですが勇気を出して挙手して発言してるようです。 それで気になることを聞いたのですが、 娘が発言すると…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。大丈夫という言葉に安心しました。そうですよね、いつか気が張らずぐっすり寝れる日がきますよね🥹
はじめてのママリ🔰
そういえば、ちょうど同じ時期に私もママリで相談したなあと懐かしく思いました!
本当に気がつけば寝れるようになっているので、いまはしんどいと思いますが、どうか安心してくださいね。
まだまだ産後まもない時。
休めるときに横になって、
眠れなくても目だけ瞑ってリラックスしてみてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹やっぱりみんな通る道なんですね、、
あまり考えすぎず、ぐっすり寝れる日を夢見て、目瞑ります🥹