
コメント

はじめてのママリ🔰
当時、全く同じでした。
ホルモンの関係もあると思います。
だんだんと寝られるようになりますよ!
いつのまにか...です。
大丈夫です☺️

ママリ
私は昔からトイレに4回くらい起きるのでもう諦めています。
克服というかそれが当たり前になっています😀
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹そうなんですね。
私も今はそれが当たり前だと気楽に考えて過ごします🥹- 4月10日
はじめてのママリ🔰
当時、全く同じでした。
ホルモンの関係もあると思います。
だんだんと寝られるようになりますよ!
いつのまにか...です。
大丈夫です☺️
ママリ
私は昔からトイレに4回くらい起きるのでもう諦めています。
克服というかそれが当たり前になっています😀
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹そうなんですね。
私も今はそれが当たり前だと気楽に考えて過ごします🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
初めまして。生後一ヶ月になる男の子です。 母乳がそんなに多く出るわけではないので、搾乳した母乳と粉ミルクの混合で育ててます。我が子は吸う力が弱いのと飲んでるうちに勢いが落ちて眠くなってしまうのもあり80〜100…
男の子の親って将来楽しみあるのかなと不安になる時があります。同じ男の子ママさんいますか? 私は姉妹で母とも姉とも仲が良く、よく世間では母との確執や毒親という話を聞きますが周りの友達とかも母と仲良い人ばかりで…
4歳と3歳の年子の兄妹がいます ほんっっっっとに言うこと聞かなくて すぐ喧嘩に発展します 特に妹が兄と同じことがしたくて、兄はそれが嫌で やめて!嫌だ! 触らないで!ぎゃああああ😭 の繰り返しです 兄は協調性に欠…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。大丈夫という言葉に安心しました。そうですよね、いつか気が張らずぐっすり寝れる日がきますよね🥹
はじめてのママリ🔰
そういえば、ちょうど同じ時期に私もママリで相談したなあと懐かしく思いました!
本当に気がつけば寝れるようになっているので、いまはしんどいと思いますが、どうか安心してくださいね。
まだまだ産後まもない時。
休めるときに横になって、
眠れなくても目だけ瞑ってリラックスしてみてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹やっぱりみんな通る道なんですね、、
あまり考えすぎず、ぐっすり寝れる日を夢見て、目瞑ります🥹