※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

こども園の延長保育について、1号と2号の延長料金がかかるか教えてください。また、保育園の長期休み中の料金についても知りたいです。

わかる方教えてください🙇‍♀️

こども園で延長保育利用されてる方
1号でも2号でも延長料金ってかかりますか?
2号ならかからないのでしょうか?

また保育園は長期休みなども料金かからず預けられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が通ってるこども園は

1号は14:00以降は延長料金としてお金がかかります。
2号は18:30以降に延長料金がかかります。

長期休みは1号はお金がかかり、2号はお金がかかりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の投稿にコメントできないので、こちらに失礼しますね!

    園で教えて貰えるはずです💦💦入園の案内にも書いてありました…。
    園で分からないなら市に問い合わせするしかなさそうですね😭

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

上の子が通っていたところは1号も2号も預かりは1時間400円かかり、2号は預かり料金1日450円まで補助が出る感じでした😊


保育園は長期休みでも特に料金かからないです!
たた、延長保育の場合は費用がかかるとこが殆どです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええ、園が分からない?!😳
    うちは認定こども園で、こども園のサイトにも全部記載されていたし入園した後の資料にも載ってました!
    でも園が分からないなら役所管轄なのかもですね🤔

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    役所の方に聞いてみます🥹
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育課に問い合わせると教えてもらえるかもです!
    保育課なのか、それ以外が管轄なのかも教えてもらえるかも。(私は保育園勤務なのですが、園長から経営媒体によっては役所の担当もは様々って話を聞いたことがあります!)

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🥹
    詳しくありがとうございます✨✨

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

息子の園は
1号は400円
2号は延長する場合は1カ月で100円かかります。(1回50円で2回目以降はどれだけ延長しても最高100円)

1号2号共通で1回あたり20円、預かり保育中におやつを食べる場合は80円かかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立の認定こども園なので、料金は自治体HPに載っていました!
    園からの資料にも記載ありました。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1号は通常保育時間以降と早朝料金はかかります!
2号も早朝と夕方延長もお金かかります。

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます🙇‍♀️✨
園によってなのですね!

ちなみになんですがその料金は園から教えていただけましたか?市役所とかで教えていただけるのでしょうか😓?
こども園に問い合わせしたらこちらでは料金はわからないと言われてしまって😓