
昨日の夕食後と今朝の朝食後にマグラックスを飲んだら便秘が解消されたけど、昼食後に飲まずに胃と腸が不快な感じ。毎食後1錠でも効果があるか、夕食後だけ飲むとか、服用中の調整方法を知りたいです。また、フルグラとビオフェルミンを摂取してるのが影響してるでしょうか?
お世話になっています。
昨日、マグラックスを処方され昨日の夕食後と今朝の朝食後2錠ずつ飲みました。便秘は解消された模様です( ´・ᴗ・` )
しかし、昼食後は飲まなかったのですがずーっと胃と腸がぐるぐるいってます…(´._.`)
腹痛はないので楽なんですが…
毎食後1錠でも十分効果がある、とか夕食後だけ飲んでるとか、服用中のみなさん少し効きすぎるときは調整されてますか⁇
ちなみにお昼は薬の代わりに、食物繊維たっぷりのフルグラに牛乳をかけて食べて、ビオフェルミンを飲みました。これのせいですかね⁇
- くまこ0426(10歳)

退会ユーザー
切迫で入院した時に処方してもらいました。
便を柔らかくしてくれるタイプの便秘薬ですよね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
私の場合、便秘薬を飲んだ経験が無かったので、様子見で初日に毎食後1錠ずつのみました。
翌日、主様のようにお腹が一日中キュルキュルしてたので、2日目からは朝晩1錠ずつに変更しました。
それが私にはちょうど良かったみたいです。
服用の回数や量は自分で調節していいと看護師さんに言われましたよ☆
自分に合った服用でいいと思います!

くまこ0426
お二方回答ありがとうございました(*´˘`*)♡
私も何パターンか作ってみて服用してみたいと思います!
同時に食事でも食物繊維を積極的にとっていきたいと思います( ´・ᴗ・` )
ベストアンサーは最初に回答くださった方に。
お二方の意見、とても参考になりました。
ありがとうございました‼︎
コメント