※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に入園したが、お迎えが減っているのは他のお母さんたちが働いているからでしょうか。プレに来ていたお母さんたちもほとんどいない状況です。

年少で幼稚園(幼稚園型こども園)に入園しました。
預かりが始まってから、お迎えが3分の1くらいになりました。みなさん働いているんですかね?
プレ(週1、1時間の親子教室)に来てたお母さんたちもほとんどいなくて…
あるお母さんはプレの時保育園に通っていて年少から転園すると話していました。

コメント

はじめてのママリ🔰

こども園は半数以上が働いてる
イメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    元幼稚園で、名前も⚪︎⚪︎幼稚園というところなのですが、やはり預かりが充実しているから働いてる方が多いんですね。
    プレにいたお母さんたちも働き始めたか、元々働いてたのかもしれないですね…なんだか寂しいです😭笑

    • 4月10日
ままり

バス利用とかでもない感じですかね🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    バスもお迎えの時に先に行くので見かけるのですが、ほんの数人みたいな感じでした😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

うちも幼稚園型こども園ですが、働いていなくてもリフレッシュで利用される方もいますよ〜