※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休を1週間早めたいと考えていますが、迷惑か心配です。腰痛がひどく、フル勤務が辛くなっています。34週頃まで働いていた方の体験を教えてください。

早めに産休入りたいです😭

今のところ34w6dに仕事納めをする予定ですが、1週間早めて33w6dで産休に入りたいです😭
1週間早めに入るのは迷惑かなと思いつつ、腰痛が酷かったりフルでの勤務がしんどくなってきました。
胎児が3週分くらい大きく、計画無痛分娩予定ですが、38週位で計画したいねと話がありました。

職場の締め日と育休手当の関係で、3日ほど有給使って産休に入るのですが、前倒しすると8日有給を使って産休に入ることになります。

今でさえしんどいのにあと1ヶ月頑張れるのか、、頑張りたいけどきついです😇

34週のからだ、どんな感じでしたっけ、、?
34週頃まで働いていた方、教えてください!

コメント

三児のママ

事務仕事でしたが結構辛かったです😂
つわりもしんどくて、、
ですが出産手当金と育休手当が
減らないようにギリギリまで
働きました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    つわりも辛かったですね😭
    わたしも今すぐにでも入りたいのですが、手当だけのために頑張ってます😂

    • 4月10日
ゆん

有給残ってて使えるなら有給使って早く入ったほうが良くないですか?🥺
私事務仕事でしたが、有給とリフレッシュ休暇消化して、産休入る日まで1ヶ月半くらい前倒しで入りました🫡