※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
妊娠・出産

妊娠15週でお腹の張りや圧迫感があり、安静にするべきか悩んでいます。基本的な家事はしても大丈夫でしょうか。

妊娠15週入ったけど、この時点でお腹の張り…🥹
(先生には相談済み、検診は問題なしとのことですが…)
仰向けになったら、下腹部あたりがちょっと圧迫感?あるんですが、15週てこんなもんなんですかね。
安静にしとくしかないのかな、どこまで安静にすれば…基本的な家事くらいしたい🥹

コメント

りさ🙂

私の病院では出血なければそこまで心配することないよって言ってましたが不安で何回も聞いてました😥
結局便秘のお腹の張りってことで酸化マグネシウム処方してもらいました

  • ちゃも

    ちゃも

    私も酸化マグネシウム処方してもらいました🥹
    その後楽になったと思いきや、今までと違う強めの張りがあって休憩→1時間ちょっとで楽になったけどその後から若干の張りが残ってる感じで🥹
    出血なけりゃ大丈夫と言われても気になりますよね🥺

    • 4月10日
あーる

仰向けになると苦しくなるので、長い抱き枕を買って横向きで寝てましたよっ!
問題なしなら大丈夫だと思います!
安静の指示が出たら自分のお風呂トイレ以外はご飯もレンチンが限界かな?と先生に言われたので、。

  • ちゃも

    ちゃも

    やっぱ仰向けって若干圧迫感あるもんなんですね🥺
    15週にして…個人差あるんでしょうけれども🥺
    「安静に」も結構動けないレベルの安静みたいたし、中々しんどいですよね🥹

    • 4月10日
  • あーる

    あーる

    私の場合は頚管長が短くなってしまい、病院の先生からこの安静指示がでました。
    普通に家事してたらついに入院でした😖

    • 4月10日
  • ちゃも

    ちゃも

    お〜😬
    繊細ですね、妊娠中とは…🥺
    切迫と診断があった訳ではないですが、無理せず大人しくしておこうと思います🥺

    • 4月10日