※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏の保育園の服装について、半ズボンは自由ですが、転倒による怪我が心配です。薄い生地の長ズボンや7分丈を考えていますが、暑さが気になります。皆さんはどのようにされていますか。

夏の保育園着
半ズボンはダメなどの規則はなく自由と言われています。
私としては転んで膝ズルむけになるのが心配で薄い生地の長ズボンや7分丈にしようかと思っていますがやはり暑いですかね、、、
みなさんはどうされていますか〜?

コメント

Riiiii☺︎

1人目の時から7部丈です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    UNIQLOの7分丈薄い生地だったので買い足そうと思います!!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

0歳児クラスから通ってますが、半ズボンは履かせて行ったことないです!
やっぱり膝が心配で基本7分丈です🥺
エアリズムのようなメッシュ?素材や、薄めな生地や締め付け感がないズボンを選ぶようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり膝心配ですよね🥺
    UNIQLOの7分丈生地薄かったので買い足そうと思います!!

    • 4月10日
はじめてのママリ♥️

汗っかきなのでガッツリ半ズボン履いてます。
1、2歳の頃は7分丈でしたが
なんせ暑いパツパツ💦っていわれ
膝だし半ズボンです。
虫刺されに、子傷沢山です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も汗っかきなので保育園で暑そうって言われちゃうかもです、、、笑
    室内で遊ぶ分にはいいんですけどお外出た時が転ぶことあるので怖くて、、、
    虫刺され傷は仕方ないですかね〜😂

    • 4月10日