
保育園のお迎え時間を過ぎる夢を定期的に見ており、ストレスを感じています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。
2~3ヶ月に1回くらいのペースで保育園のお迎え時間を過ぎてしまう夢を見ます。上の子の時はそんな夢は見なかったのですが、下の子が保育園に通い始めてから見るようになりました。しかも毎回お迎え予定の時間から連絡なしで数時間過ぎていて保育士さんが激怒しています(そりゃそうだ)
現実ではお迎え時間が過ぎたことはほとんどなく、合っても数ヶ月に1回少し残業になり数分程度遅れるかも!くらいで保育園にも必ず連絡入れてます。
お迎えが遅れる夢は定期的に見てしまうのが本当にストレスで何かの予言?なんて思ってしまい🤣
初めてその夢を見てから2年経ちます(笑)
同じような夢を何度も見ちゃう方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ♥️
気をつけなきゃて暗示かな?🤔
私は全然違いますが
アクセルとブレーキを間違え
止まる時にアクセル全開のゆめを
ペーパードライバーから乗り出した直後1年近く見てました。
そのせいか、めちゃくちゃ慎重にアクセル、ブレーキ確認するようになりました。
現在は見てません。
何か、時間や保育園にストレスがかかってるのかな?
解決になってなくすいません😭🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私も気をつけないと!って気持ちが強すぎて、定期手に夢に出てくるのかなと思っています😂
残業でお迎えが遅くなっても保育士さんから嫌な顔されたとか、嫌なこと言われたとかもなく「ゆっくりで大丈夫ですからね。気を付けて来てくださいね〜」と毎回言ってもらえてトラウマになるような状況になった事もないんですけどね🥲︎
保育園に通う間は定期的に見ることにはなりそうですが…保育園に限らず他でも夢みたいなことが怒らないように気をつけようと思います😊