※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族がコロナにかかり、入学式に行けませんでした。学区外で知り合いがいないため、友達ができるか不安です。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

家族でコロナになり、小学校入学式いけませんでした🤣
学童でちょっとお友達できかけてたらしいけど、息子が学校いけるのは新学期はじまって4日後。。

元々学区外なのもあり、知り合いはゼロ😣
行ったらすでにみんなお友達の輪できてて入れなかったりするのかなぁ。。
同じように出遅れたけど大丈夫だった方とかいますか❔

コメント

よーぐる

私、小学校教員側で超コロナ禍に1年生担任しました!🥹
その時におうちの方がコロナでその子は濃厚接触者となり入学式に来れないお子さんがいました💦しかもあの頃は自宅待機10日とか、濃厚接触者だったからおうちの方よりももう少し長く?家にいないといけなくて2週間近く経ってから初登校でしたよー🥹💦
その子も知り合いゼロではなかったですが、クラスに同じ園の子3人とか少人数でした😊

結果、ぜっっぜん問題なかったです👌笑
お子さんはドキドキしちゃうかもしれないけど、周りの子が新しいお友達!て感覚で絶対声かけてくれます💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お話きけてとても安心しました😌

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

4日くらいなら全然大丈夫じゃないですかね?
まだザワザワしていると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一年生は最初落ち着くまでが~とはききますがそれならよかったです!安心しました😌

    • 4月10日