
1年生の息子の姿勢が悪く、片足をお尻の下に敷くことが多いです。皆さんの子どもはどのように座っていますか?姿勢改善の方法があれば教えてください。
1年生の息子の姿勢が悪いです。
みなさん同じくらいの子はご飯食べる時どんな椅子ですか?
しっかり両足下につけて食べれますか?
なぜか片足をお尻の下に敷き片足を降ろす姿勢になることが多く、見ていて本気でイライラします。何回も注意しています。
授業中の様子も写真に載ってましたが同じように片足のみお尻の下…
1人だけ座高が高くなってました。
もうそれを今見てイライラ…
さすがに6歳にもなればちゃんと座れますよね?
姿勢対策とかあれば教えて欲しいです。
- あかりん(1歳4ヶ月)
コメント

ままくらげ
体幹が弱くて体を支えられないのではないでしょうか?😣
我が子も体がぐにゃぐにゃで椅子にピッと座る事ができません。
体幹を鍛える運動や遊びをして少しずつはマシになってますがまだまだですね😭

はじめてのママリ🔰
私の子も新1年生ですが、保育園の時に体幹が弱いのかもって心理士さんに言われたことがあります🤔
椅子にまっすぐ座るのは苦手な方で、先生には失礼な座り方や姿勢になりやすいです😭
クラスでも注意される子は私の子ともう一人くらいらしいので、他の子は出来てるんだろうなーと思います💦
スイミングは一年、ダンスは2年ほど続けつてますが、改善は微妙なとこですね🥲
あかりん
体幹は運動神経良くても弱い可能性あるんですかね〜?
でもその可能性もあるかもです😭