※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

友達を自分で選べるようになるのは何年生からでしょうか。幼稚園からの友達と気が合わない時に悩んでいます。

自分で友達を選べるようになるのって何年生くらいからですかね?😂
幼稚園からのお友達、気が合わないなら遊ぶなよといつも思ってしまいます😂

コメント

deleted user

それ思ってました😭
意地悪を言ってくるお友達がいて、
他のお友達たくさんいるから一緒にいて楽しい子と遊ぶのがいいよ
と伝えても、なかなかで💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです💦
    気が合う子絶対もっといっぱいいるよとは言うのですが新しい友達を作るのがなかなか難しいのかもしれません🥹

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

うちははじめてのママリさんのお子さんとは逆なんです😭
年長くらいから、あの子自分とは合わないな、あの子酷いこと言うから遊びたくないな、と思ったらスッとそのグループから離れるんです。。
なので遊ぶお友達が限られてしまうと言うか……💦
誰とでも遊べるお子さんすごいと思います😭