
スマイルゼミのプリキュア特典は最初だけでしょうか。年中の娘がいて、遊び感覚で勉強を始めたいのですが、タブレットより紙学習を希望しています。経験談を教えてください。
スマイルゼミの特典にプリキュアがありますが、プリキュアが関わるのはやっぱり最初だけでしょうか?😅
ひらがなの読み書きが苦手で、プリキュアが大好きな年中の娘がいます。
受験地域ではないので、遊び感覚で勉強のきっかけを作れたらいいなぁ程度に考えているのですが、タブレットより紙学習をさせたいなぁという気持ちもあり…入会しようか悩んでいます。
年中時にスマイルゼミをされたことのある方、経験談を教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままーま
仮面ライダーとかプリキュアとかは以前にもコラボされたことありますが、コレクションカードっていうタブレット内で集める電子カードを集めるとか、マイキャラっていうアバターみたいなやつの服がプリキュアになるとか、そんな感じでした。
配信される勉強にプリキュアが出てくることは無かったです。
ウチはスマイルゼミはじめて、なんだかんだ習慣化ついたので良かったかなーと思ってます(^^)
同じ問題でも、ちょっとずつ聞かれる内容とか数値とかが違うので全く同じ問題が出ないのが良かったです。

はじめてのママリ🔰
年少からスマイルゼミやっています。
プリキュア は覚えていませんが、上の方同様コレクションカードかな?と思います。
クレヨンしんちゃんとかもありました。
スマイルゼミやっていて、なんと言っても自ら勉強をし、勉強する習慣がついた事は凄い良かったと思います。
今、小2ですが学校の宿題をやらないとかの小1の壁?とやらは全くなかったです。
小1になり、宿題があり勉強する時間が多くなり、スマイルゼミは朝早起きしてやっています。
自分からそうすると言い出しました。
-
はじめてのママリ🔰
娘に聞いたら、今のコレクションカードがプリキュア だそうです!
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません💦
長年スマイルゼミをされているのですね!貴重な体験談ありがとうございます😍😍親が何も言わなくても進んで勉強するなんて偉すぎますね😍✨しかも朝からなんて凄い!!
コレクションカードは毎年内容が変わって増えていく感じなのでしょうか?- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
多分ですが、幼稚園講座から小学生講座に上がった時にリセットされたと思いますが、
後は、学年が変わってもそのまま残っているんだと思います。
毎年変わるわけではなくて期間で変わってるみたいです。
プリキュア や仮面ライダー、昆虫とかの時もあった様な…。
娘が一人でやっているので、私はあまり把握していなくて💦
勉強するとスターが貰えて、そのスターでゲームが出来たりしています。
うちの子はあまりゲームはやっていませんが。- 4月13日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません💦
とても参考になるお話ありがとうございます!!🥺✨これは娘、どハマりしそうです😅
コレクションカードは勉強を進めていくうちに集まる、みたいな仕組みですか?
また、プリキュアって毎年キャラクターが変わりますが、その辺りどうなっているのでしょうか…?