

あんぱん
私の娘もそうです( 笑 ) 私が作ったのは食べないし市販のだと食べるときもあれば嫌がってすぐミルク求めてきます( ´•̥ו̥` )
とりあえず食べる練習させなきゃと思い、ボーロは大好きなんで毎日おやつにボーロあげてます( 笑 ) 少しの固さの違いでも赤ちゃん敏感らしいですねm(*_ _)m 8ヶ月ですが未だにドロッとした物で練習してますよ~~

シュークリーム
うちの子もドロドロから固形にする時に食べなくなってしまいましたがハイハインとかの赤ちゃんせんべいをちっちゃく割って食べさせてたら食べれるようになりました!

はりるれろ
手作りの離乳食も固形ダメですか?
もし手作りなら少しの固形は大丈夫なら、
ベビーフードの味が嫌なんだと思います(*_*)
うちの息子がそうで、ベビーフードは本当に受け付けずベビーフードに慣れるまでずっとオエオエしてました(∵`)
でもこれからの季節、外出ではベビーフードを持っていく方が衛生的なので、オエオエしてる息子にあげ続けるのは正直しんどかったですが、手作りに混ぜたりして慣れさせました( ¨̮ )
今では外出先で普通に食べてくれています(´∇`)

88unlimited88
市販のベビーフードの月齢はあくまで目安なのでお子さんにあった固さや種類を選んであげたら良いと思います。
うちの娘も歯が生えるのが遅くなかなか離乳食も進みませんでした(;´∀`)
早く固形物が食べれることが良いのではなく、色々な食材をその時食べれる形状で無理せず食べることが大切だと思います。
苦戦したうちの娘も今では好き嫌いなくモリモリ食べてくれてます♪
お子さんのペースで無理せずゆっくり進めてあげてください(*´∀`)
コメント