ココロ・悩み 子どもが大人の前で喋らなくなるのは、場面緘黙症の可能性がありますか。 場面緘黙症なのでしょうか? 大人がいると、喋らなくなります。 4月から一年生になりましたが、挨拶もしなければ一緒に登校するママに昨日どうだったー?とか聞かれてもダンマリ。知ってるお友達に会って、バイバイも私に見られていて恥ずかしいようでしません。 小さい頃からずっとこんな感じです。友達同士では仲良く話したり笑ったりしているようですが、いざ先生が注目すると急に喋らなくなります。 最終更新:4月13日 お気に入り 1 先生 友達 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 年中さんぐらいから同じような状況で年長のとき場面緘黙確信して病院行って、診断受けました! 全然知らない大人には喋れたりするんですけど、年少以降保育園の先生とはほぼ喋ってなかったです 4月10日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます🙇♀️ 全然知らない大人に喋れるの、逆にすごいですね!✨ その感じだと、場面緘黙にはならない感じの診断でしたか? 4月10日 はじめてのママリ🔰 緘黙になる場面は本当に人それぞれみたいです! 場面緘黙診断され、1年生の時に精神手帳申請して、交付されましたよ😊 4月13日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね‼️ありがとうございます🙇♀️ 4月13日 おすすめのママリまとめ 名付け・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
全然知らない大人に喋れるの、逆にすごいですね!✨ その感じだと、場面緘黙にはならない感じの診断でしたか?
はじめてのママリ🔰
緘黙になる場面は本当に人それぞれみたいです!
場面緘黙診断され、1年生の時に精神手帳申請して、交付されましたよ😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️ありがとうございます🙇♀️