※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳以上のお子さんのジュニアシートについて教えてください。下の子がチャイルドシートがキツくなった場合、上の子のお下がりを使っても大丈夫でしょうか。それとも新しいジュニアシートを購入した方が良いでしょうか。

6歳以上のお子さんのジュニアシートどうしていますか?

我が家は姉妹共にアップリカを使用しています。
下の子は回転するタイプの新生児から4歳ごろまで使えるタイプ。
上の子は3歳ごろから11歳くらいまで使えるタイプ。

下の子がチャイルドシートがキツくなった場合、上の子のをお下がりして、上の子はブースターシートとかでも大丈夫でしょうか?
それとも今使っているしっかり固定できるジュニアシートを買い足す方が良いでしょうか?

添付写真は上の子が使っているものと似たやつです。

コメント

えのking

ジュニアシートもどんどん海外の基準は厳しくなって、頭まで守る形じゃないと海外規格に適合しなくなりましたね。
下の子がきつくなった時に上の子がどこまで大きくなっているかではないでしょうか。

うちも同じくApricaの回転する4歳くらいまでのを上の子に使っていて、下の子産まれたのでお下がりして上の子にはブリタックスレーマーのKIDFIXを買いました。
うちは5歳差なので下の子がサイズアウトする4歳の頃には上の子は9歳。小3〜小4ですが、小さい大人の女性位のサイズになってたらブースターくらいでもいいかなと思っています。
まぁ小さい子て小1の今ジャスト110しかないので、どうなるか…