※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

6歳と4歳の子供がいる方で、トイプードルの子犬を迎えたいと思っている方のお話を聞きたいです。

6歳、4歳の子供がいます!
ワンちゃんを迎えようとしているのですが、同じくらいの月齢でワンちゃん飼ってる方いませんか?🐕
お話し聞きたいです!
犬種はトイプードルの子犬を検討中です🐶

コメント

星

犬のが先ですがうちはチワワです

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    お子さんたちワンちゃんに対してどんな感じですか?🙂
    また、星さんはお仕事されていますか?

    • 6月4日
  • 星

    生まれた時から一緒なので、娘にとっては
    チワワはお兄ちゃんみたいで兄弟です笑

    仲良しですよ!
    生まれた時から一緒にいるせいか、赤ちゃんの頃から一緒に昼寝したりしてます。

    ただ、うちの場合はもうチワワのが成犬なので、かまってかまってはないので
    勝手に寝室でチワワは寝てたりします

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    お返事が遅くなりすみません😭😭

    生まれた時から一緒なら慣れてるのでいいですよね👶🏻💞

    ペット保険って入られてますか?

    • 6月7日
  • 星

    保険ははいってます!
    若いとき元気でものちのち出てきたりするので

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    調べたら保険は損する仕組みって言ってて、どうしようか悩んでて💦
    でもやっぱり何かあった時のために…ですもんね😭
    ブリーダーさんからはアニコムおすすめされていて検討しています🐶

    • 6月7日
  • 星

    もちろん元気だったら損かもしれないですが、人間も同じなので😊
    うちの実家の犬は二年何もなく保険辞めたら9歳頃から病気みつかり(二匹とも)
    死ぬまでの治療で中古の綺麗目軽自動車買えるくらいの治療費払ったみたいです。

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    動物の医療費は高いですよね🥲
    星さんはどこの保険入ってますか?😳

    • 6月7日
  • 星

    SP?PS保険はいってます

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    PS保険も気になってました!!
    やはり保険は入っておいた方がいいですよね🙂‍↕️
    色々教えてくださりありがとうございました☀️💞

    • 6月7日