
公園で息子が知らない子と遊び、他の友達と遊ばなかったことに寂しさを感じています。質問が息子を混乱させたのではないかと悩んでいます。どう思いますか。
お友達数人と公園に行ったのに、知らない子達と遊ぶ息子(4歳)。
知らない子が息子達に絡んできたんですが歳上のお兄ちゃんお姉ちゃんが好きな息子は、
皆んなで公園に行ったのにその子達の方に行って遊んでしまいました。
他のお友達は皆んなで固まって遊んでて、ママ達も周りで観ながら写真を撮ってたり仲良く喋っていました。
私は我が子がそこに居ないのでその輪に入ることが出来ませんでした。
せっかく一緒にきたのに皆んなと遊べない息子やその状況が何だか虚しくて寂しくて帰宅してから、どうして皆んなは集まって遊んでるのに◯◯はお友達と遊ばず、知らない子達と遊んでるの⁉️と問いただしてしまいました。
うちは一人っ子なので、1人で公園に行った時は知らない子でも一緒に遊んでくれる子がいると本当に助かるし、
ネガティブな感情は一切生まれません。
都合良いな自分と思うんですが…
私の質問って息子を混乱させるし、聞く必要ない質問でしたよね…⁉️
よければご意見ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちも他の子と遊ぶタイプです🥹
年中までは好きに遊ばせてました。
年長からは「知らない子と遊べるのは素敵な事だけど、一緒に行ったお友達が知らない子と遊べないときは友達と来てるからごめんねと言うようにしようね」と教えました😃
すぐ仲良くなれるのってすごいと思いますよ☺️
私がそうじゃなかったので本当にそう思います…
今年から新一年生ですが同じ幼稚園から来る子は1人もいなかったので、知らない子と遊べるまま成長してくれて本当に良かったと思ってます🥹

はじめてのママリ🔰
息子さんを混乱させるし聞く必要のないとても自分勝手な都合を押し付ける質問だったと思いますよ
まだ4歳。
一緒に遊びに行ったお友達と遊ばなきゃいけない法律なんかありません。
その場ですぐお友達作れるなんてすごいじゃないですか。
お子さんの長所伸ばしてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
皆さんの返信読んでて、子供の良さに気づけてなかった自分に悔しくて涙が出てきました。
そうですよね、本当に凄いことだと思います✨
長所伸ばしていきたいです‼️- 4月10日

退会ユーザー
知らない子たちっていうのは少し言い過ぎかもしれませんね🥲
息子くんからしたら、公園にいる子みんなが友達だと思っているでしょうし💦
私だったら「今日はお兄さんお姉さんたちではなく、一緒に来た〇〇くんたちと遊ぶ約束だったよね。〇〇くんたちが待ってるから一緒に行こうね。」と声をかけて、それでも行かなければあまり無理せず、自然の流れに任せるかなと思います。
一緒に行った子が他の子と遊んでいても、子供って自由な生き物なので全然気にしないです😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
頂いた返信を読んで、なんでそんな伝え方が出来なかったんだろうと後悔しています💦
私もお友達が誰と遊んでても気になりません。
本来悪い事してるわけじゃなければ、子供が楽しんでいれば何でも良いですよね‼️
子供の長所に目を向けて、視野を広くして見守っていきたいと思います✨- 4月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
その伝え方いいですね‼️
物分かりは良い方なので、伝わるかもしれません✨
そうですよね、
当たり前のように見過ごしてたけど我が子の良いところですよね。
私もシャイだったので息子の行動が理解できない部分があったのかもしれません💦
良い部分に目を向けて、対応していきたいと思います‼️