
授乳が再び増えたことや生理の変化について相談したいのですが、授乳が原因で生理が止まることはあるのでしょうか。ホルモンバランスの影響も考えられますか。
授乳終わりかけで急にまた頻繁に飲むようになりました。
その前まで、ごくごく音もしなかったのにまた最近ごくごく聞こえるくらい出ています😅
1歳前に授乳回数も減り、生理再開したのですが、1歳半手前で急に授乳回数が増えました…今1歳半でごくごく音たてて飲んでます🥲
毎月のびおりと排卵痛があるので排卵がわかりやすいのですが、そういえば今月排卵痛ものびおりもありません
🤔
そんなストレスもいつもと同じで、生活リズムや食生活も何ら変わりないので、ズレる理由もなく…今までも1度も生理周期がズレたことありません。
授乳が理由で再び生理止まるとかありますか?(笑)
それともアラフォーなのでホルモンバランス乱れているんですかね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま一年生
授乳中は排卵抑制するホルモン出てるので生理不順になるのは普通だよと、一昨日婦人科医師から言われました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり生理不順なるもんなんですね😣ちょっと生理遅れてくれたりしたら楽なので(笑)様子見てみます😄