※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドラッグストアの求人に採用されたが、出勤時間やノルマについて不明点があり、質問しても良いか悩んでいます。

ドラッグストアの求人に応募して、採用されましたが以外の疑問があります。

①求人よりも出勤が早い。9:00~14:00だったがみんな8:00には来ていて8:15から掃除があるとのことだった。早く出る分給料は出るが終わる時間も14:00かどうかは言及がなくこちらも緊張して聞けなかった
②推奨品のご紹介がありますと言われた。ノルマとはっきり言われなかったしこちらも聞かなかったがノルマがあるということなのか…?

はっきり聞いていいものでしょうか。印象わるくなりますかね…面接で聞いてよって思いますよね?でもそのときは受かると思ってないから受かった前提の話するのがちょっときが引けて…

コメント

はじめてのママリ🔰

聞いていいと思いますよ!
入った後でやっぱ違った…じゃお互い困ると思うので向こうも聞いてくれた方が助かると思います!

ママリ

聞いて良いと思います!それで嫌な顔されるなら辞めて違うとこでいいと思います😅普通にブラックだし話が違うので!9時出勤にできないなら辞めます!

はじめてのママリ🔰

聞いていいと思います。
お子さんがいるから8時から出勤が難しいってこともあると思うので、ハッキリしておいた方がいいかと。

ドラッグストアでの勤務経験があります。
ノルマというほどではないですが、その月毎に推奨品があり、レジに入って同じようなものを購入する人がいたら声かけてオススメするとかありました。
でも、入る時にそんな事は言われずでした。
急にこうするから声かけしてって言われました。
別に売れなくても怒られないし何かあるとかはなかったです。