※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
家族・旦那

結婚記念日に家族で外食するか、夫婦だけで飲みに行くか悩んでいます。子どもを預けることはできるのですが、子どもを連れて行く場合は子連れOKのダイニングを考えています。今年は10周年なので特別な食事をしたいです。

結婚記念日に外食するなら
・家族みんなで
・夫婦で
どちらにしますか?
ちなみにどちらにしてもいいところでコースディナーとかはしないです😂
夫婦で飲みに行きたいなー
でも子ども抜きにしたら可哀想かな?(実家も義実家もいつも快く預かってくれて子どもたちも慣れてます)
子どもと一緒だと子連れOKのダイニングとかかなーと考えてます!
今までは適当だったのでどこ行ったかも覚えてないんですが、今年は10周年という節目です🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚記念日ならうちは夫と2人です!!
子どもには、ばぁばの家でお留守番してもらいます😂(子ども大喜び。笑)
たまには2人で飲みに行きたいですよね🍺✨

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます☺️
    2人で行っていいですよね?🥹
    うちも子どもたちは両家どちらも好きなので喜んで行ってくれると思います😂
    2人でゆっくり飲み行きたいです🥺

    • 4月10日
ママ(29)

預け場所があるのであれば断然預けます😯
子どもとは別の機会にみんなでご飯食べに行ったらいいと思いますよ😌

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます☺️
    預ける場所は全然問題ないです!突然子どもだけで泊まりに行ってもOKです😂
    確かに!家族で行くのは別の機会でもいいですね😊

    • 4月10日
  • ママ(29)

    ママ(29)

    羨ましいです〜🥹
    うちは預け先ないので、、😅
    せっかくなら預けて夫婦時間楽しんじゃいましょ😌💞10周年ということですし!!

    • 4月10日
  • yu

    yu

    預け先ないとなかなか気が抜けなくて大変ですよね🥺💦
    10周年でテンション上がってるの私だけってのがちょっとさみしいんですけど🤣
    2人で行こうって誘ってみます!

    • 4月10日