※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学校の67歳の担任について、体力や教育の変化に対応できるか不安があります。教頭や校長の経験はないようです。

小学校の担任が67歳でした。再雇用されて、時短でもなく、副担でもなく、サポートの方でもなく、メインの主担任です😱

 フルマラソンが趣味のおじいちゃんらしくて、優しい先生だと子供は言っていました。

 体力的に大丈夫?ちゃんと子供達を見れるの?昔と今では教育も変化してるけどついていけるの?

 定年になる前に、教頭や校長になった職歴はなくて、ずっと平社員?みたいな感じだったようです。

 

コメント

ちちぷぷ

ほぅーーーー???
再任用が65まで。その後は会計年度になってるのではないかなぁーーー??
担任で、普通にクラスを持ってるということですよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    非常勤みたいな扱いですかね🤔
    普通にクラス持っています。新着?今年、来た先生です!

    • 4月9日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    そうですね!お給料もうんと少ないと思います。それでも続けていらっしゃる。間違いなく子どもが大好きで小学校教諭という仕事が大好きでいらっしゃいます!!プロ中のプロかと思います!✨素晴らしいですね!楽しみです!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    プロ中のプロですよね!安心しました☺️

    • 4月10日
ママリ

うちの学校にもそういう先生いますよー!
何歳かは知りませんが、数年前に再雇用された方です💡
めちゃ人気あります!
運動会もちゃんとやってて体力すご!若!!と思いました😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きっと素敵な先生ですよね!
    不安もありますが楽しみもあります😊

    • 4月9日
akane

瞬発力は無いかもしれませんが持久力はその辺の30,40代よりもあるかもしれないですね。小学校の先生をしながらフルマラソンを楽しめるのはかなりパワフルな方ですね。小学校の学習内容であれば問題なさそうですし、それ以外の部分についてたくさんのことを子どもたちが先生から学びそうな予感がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パワフルな先生で安心しました☺️
    楽しい1年になりそうです。
    ありがとうございます!

    • 4月10日