※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないかもしれないママリ
子育て・グッズ

離乳食全く食べなくなりました…普段は各250〜300gほど食べてくれる息子…

離乳食全く食べなくなりました…

普段は各250〜300gほど食べてくれる息子。
先日3泊4日で旅行に出かけたのですが、その間一切ベビーフードを食べてくれず…
普段からベビーフードより手作りの方が好んで食べてくれますが、それでも80gパウチ2つは完食してくれていました。

そして旅行中に夫が胃腸炎になり発熱、嘔吐と下痢。幸いにも私と息子は症状が出ませんでした。

昨晩自宅に帰り、少しずつ手作りの離乳食は食べてくれるようになりましたがそれでも100gほど…
3回食でしたが今はほとんどミルクです…

胃腸風邪のようなものなのでしょうか?熱はなく機嫌もそこそこいいです(普段と比べると機嫌が悪いような気もします)。ミルクに戻した加減で便は緩くなりました。ニオイもミルクオンリーの時のニオイではなく、大人がお腹壊した時のような臭いがする気が…
ただ、旅行先で環境も変わりストレスや周囲への興味もあってご飯が進まなかったことも考えられますが…

体調不良とまではいかないけど、離乳食食べず、お腹の調子悪かったよーって方いらっしゃいませんか?🫨🫨

コメント