※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももメロディ♪
妊活

友人との関係や妊娠について悩んでいます。友人の発言にイライラし、孤独を感じています。

長文の愚痴です。夫婦生活がんばったのに月経が来てしまいました。
最近は、根拠無く(;_;)妊娠するには排卵日の週に連続でトライする必要があるのかしら?
等、モヤモヤ期に突入しています。
友人に悪気は無いのでしょうが、どうしても子供の話が追加され「赤ちゃん来るといいね」発言にイライラします。
私から友人へ連絡を取る機会は激減しています。
このまま妊娠しなかったら独身時代からの友人を無くしてしまうのかな?
家族構成が違えば共通の話題も少なくなるのは当たり前なのに・・・。
近所にも同年代の子供なし主婦がいないです。愚痴を言えるのはママリだけ。





コメント

ままり

わかります、イライラしますよね
私も6年半治療してやっとさずかったのですが、友達2〜3人になりました…

結婚したら子供だなんだって
後から結婚した子が妊娠したら次は茶々だね!
でき婚した友達がいたら次は茶々だね!
独身の子はどうして子供うまないの?
子沢山の子は若いうちに産まないと!

そして仕事でも子供の話になり仕事もやめ引きこもりになりました

結局子供ができてから昔の友達と連絡を取り会いましたがやはり簡単に子供ができる人たちなんでしょうね、
次誰が産む?早く子供ふやそうよ
と言っているのをきいて人はそう簡単に変わらないんだなとおもいました

もう価値観があわないので友達ではありません
でも、なにもいわず一緒に遊んだりとかわかってくれる子はやはり今でも友達です!

ももメロディ♪さん辛いとおもいますがあまり気を落とさないでください

ママリでたくさん愚痴ってストレス発散しましょう!

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    神様って、ほ~んとに不公平ですよね。苦労しないで授かる方もいるのにねぇ(-_-)

    • 5月24日