※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
妊娠・出産

2人目の妊娠中で、10月上旬に帝王切開を予定しています。産休は9月上旬からですが、7月から休みに入ると、保育園に通う上の子が2ヶ月間欠勤扱いになるのでしょうか。保育園は退園になってしまいますか。また、連絡カードで2ヶ月の休職を記入してもらえるのでしょうか。

2人目妊娠中で10月上旬に帝王切開予定です。
産休は9月上旬からになるのですが、7月には休みに入りたいです。
上の子が保育園に通っているのですが、7月から休みに入ると産休までの2ヶ月間欠勤扱いになるのでしょうか?
保育園退園になってしまいますか?
連絡カードがあれば休職になるかと思うのですが、2ヶ月もの期間書いてもらえるものでしょうか?

質問が多いですが回答お願いします。

コメント

眠りのダイゴロウ

7月から休む理由が無く自己都合で休む場合は欠勤か有給で賄うしか無いと思います。
またその期間保育園がどうなるかは自治体によりますね…私の住んでいるところでは育休中介護休暇中他理由で継続できますが、隣の自治体は育休中は退園必須です。
お住まいの地域のこども課のサイトをご覧になったり、役所へ電話してご確認された方がいいと思います

連絡カードは医師の診断のもと必要がある場合に書かれるものなのでひとまず相談してみてはいかがでしょうか。