
小2の息子がクラス替えで友達と離れ、休み時間を一人で過ごしていることに悩んでいます。友達作りが苦手な息子のために、同じような経験を持つ方の意見を求めています。
小2になった息子のことです。
友達作りが苦手な子で、1年生の後半でようやくクラスで仲良いお友達が出来ました。(転校してきた子です)
休み時間はその子と遊んでることが多く、それまでは1人で過ごすことが多かったみたいです。
でもクラス替えで離れてしまい…
まだ2日目ですが休み時間は2日とも1人で過ごしていたみたいです。
それを聞いて胸が苦しくなりました😢
また逆戻りかと…
見守ることしか出来ないですが、もどかしいです。
本人は友達と遊びたいと思ってるはずなのに、1人で過ごしてるのかと思うと🥲
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
また今のクラスでも仲の良いお友達が出来ますように。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子そうでしたよ!と言うか3年生になった今も仲良い子は1人だけ、後はクラス離れてしまい…
ただどんどん仲良くなっていきますし、輪が広まります☺️

りつき
1年のときにほぼ全員保育園からの持ち上がり、一クラスしかない学校に転校しましたが、やはり既に友達グループが出来ていて、うまく入れなかったようです
幸いにもうちの子は図書館大好きっ子なので、一人の時は図書館通いをして年間で100冊以上借りたとのこと。
本人が「私この学校だとすっごい仲良しの子できないのかなぁ…」と言っていたので、懇談会の時に担任に相談したところ、先生がちょっと様子を見て配慮してくれたようで、同じく図書館通いの子に一緒に図書館行こうと誘ってもらえるようになったとか、みんなが鬼ごっこしてるときに一人でお絵かきしてる子に話し掛けに行くよう背中を押してもらえたそうで今でも図書館行かないときにたまに一緒にお絵かきしているそうです☺️
みんなと遊べるようになりたいの?と聞いたら、みんながやってる鬼ごっこはやりたくないと言っていたので、じゃあ無理にお友達作ったり遊ぼうとしなくてもいいよ。好きなことしてて、そこに興味を持ってもらえていつか仲良くなれたらいいね、とだけ伝えて後は様子見てます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね、無理して付き合わなくていいから本当に仲良くできるお友達ができるといいなーと思っています!
楽しく過ごして欲しいですよね😊- 4月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
うちの子もそうなるといいなー🫶
見守ります✨