※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

二人目妊娠中でつわりがひどく、子どもを外に連れ出せないことに悩んでいます。専業主婦の方に、つわりを乗り切る方法を教えてほしいです。

おそらく7週目です。二人目妊娠です。専業主婦です。
4週目くらいからつわりがあり、どんどん酷くなっています。
自宅保育なのでいつも公園などに一人目を連れて行ったりして過ごしてるのですが、今日は特にしんどくて外出できず、私は1日パジャマでソファに横になってました。
昨日、近場に遊ばせに出かけたので、夜かなり辛くて、その分休むぞと今日だけ休むつもりだったのですが、休んでも休んでも吐き気が止まらずとにかく横になっておきたい感じです。
横になっててもしんどいです。
昼ごはんのチャーハンを作るだけで余裕がなくなって、子どもへの口調が荒くなってしまいました。

子どもがずっと家の中なのがかわいそうで連れ出してやりたいのですが、明日からそれができるかかなり不安です。
特にご飯作りですが、家事すらしんどい😓
上の子がいる状態で専業主婦の方、どのようにしてつわりを乗り切りましたか?

コメント

Sapi

つわり酷い間は出かけず横にならせて貰ってました😭💦
上の子の年齢にもよるとは思いますが
お腹空いたと言われたらレンチンとかでご飯出してあげて
あとはオムツ替えるだけの最低限です😅

YouTube見たり好きにひとり遊びしてもらうのが2ヶ月くらいありました💦

はじめてのママリ🔰

上の子がまだ9ヶ月とかだったのですが
無理すぎる日はミルクのみの日とかもありました💦
それ以降も悪阻長く続いて
bfに頼ったり、うどんとかサッとできるので済ませて
家事なんて少ししなくても死なないのでほぼやってなかったです🥲

おむつ替えとご飯するのが精一杯でした💦

あとは1人遊びしてもらってました

はじめてのママリ🔰

私も1人目からつわり酷かったのもあって、上の子が動きが活発になる前に2人目妊娠しました。

もうご飯とオムツ替えしかしていませんでした!
チャーハンなんてとてもじゃないけど匂いが無理で作れませんでしたよー💦
頑張っていて素敵ですね🥹💓

何歳のお子さんがわかりませんが、周りのママ友もつわりが重い人はずっとDVD見せてたとか聞きますよ〜✨

  👧🏻👧🏻👶🏻(25)

アンパンマンカレーやレトルト系ばっかりで、ほぼ寝て過ごしてました。