※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那から離婚を切り出され、うつ病になった女性が、親権を渡すべきか悩んでいます。弁護士の助言により、旦那が約束を守る可能性に疑問を持ち、親権を渡さない方が良いかもしれないと気づきました。

旦那に離婚を切り出されてからうつ病になり、週一面会が出来るなら親権を旦那に渡したほうがいいか悩んでいました。

今日弁護士さんに言われたこと
「不倫、モラハラ、家族より家が大事、と言った男が約束守ると思いますか?」

めっちゃハッとしました👀
子供と一生会えなくていい、というなら親権渡したほうがいいですが、0.1%でもそう思えないなら親権は渡さないほうがいいです。うつは治ります。子育て22年のうち、2年うつだとしてもそれ以外の時間はもっと長いんです。

うつで頭がぼーっとしてるのか、なんか目から鱗でした👀

コメント

はじめてのママリ🔰

いい弁護士さんですね。そんな親身になってくれるんですね👀

  • ママリ

    ママリ

    びっくりですよね!たくさんのケースを見てこられたようで、色々と話しを聞いてくれました✨

    • 4月9日