
1歳の子供が38度の熱を出しました。安静にするため、ベッドで過ごさせるべきか、リビングでおもちゃと一緒に過ごさせても良いか意見を聞きたいです。熱以外の症状はなく元気です。
1歳になったばかりの子供が昼前に38度の熱が出ました。睡眠時以外はどこで過ごしたらいいか、皆さんのご意見お聞かせください🙇♀️
ネットで調べると安静にして過ごすとあるのですが、熱が下がるまでベッドで過ごさせたほうがいいのか、それともおもちゃも置いてあるリビングで過ごさせてもいいのでしょうか?
リビングだとハイハイしたり、どうしても動き回ってしまうので、今は起きていてもベッドで過ごさせているのですが..熱以外は症状はなく、元気です。
初めての熱で分からないことばかりで…
ご回答のほどよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

りん
元気で遊べるなら室内で普通に遊ばせてます😌
子どもって高熱でも元気だし安静に!は無理です💦
しんどそうなら寝かせるでいいと思います🙆♀️

えのking
小さいうちは安静になんて、無理です。
公園連れて行ったり、室内滑り台ジャングルジムブランコみたいな、身体を動かす遊びはさせないで、というくらいです。
元気があるなら、室内 リビングで遊ばせてたら大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうですよね💦元気がある時は室内で遊ばせます!- 4月9日

ririr
むしろベッドで大人しくしてますか?笑
熱があったら外で遊ばせたりはせず、リビングで好きに過ごさせてます✨
体がしんどくてぐったりしてたらさすがにベッドでゴロゴロしますが、熱でぐったりしてたことがほぼないです笑
なんなら38度の熱と手足口病のときに、歩く練習を1人でして習得しました😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
ベッドで大人しくしていないです..😅子供の様子を見ながら、元気な時はリビングで、辛そうならベッドに連れていきます!
体調不良の時でも歩く練習してるとは..!子供って熱出ても元気なんですね😳- 4月9日

ナナリ
夫が休みなら、ドライブしてました!
車から子供はもちろん出しません!!
最初は家で遊んだりしていて、寝る時間が通常通りだったからか熱がなかなか下がらず、車でたくさん寝かせたら、すっかりよくなりました😳
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
なるほどです!車だとすぐ寝てくれるので、ドライブいいですね!やっぱり寝る時間が多いと、治りが早いんですね😌- 4月9日

はじめてのママリ🔰
38℃は子供にとったら微熱なので、元気なら普通に家の中で自由に過ごしてます☺️うちは39.5℃まで元気です笑💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
お家の中で自由にさせてるんですね😊
子供は平熱が高いですもんね!でも39.5度まで元気とはすごいです..!- 4月9日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
安静にって無理ですよね💦元気な時はリビングで遊ばせて、しんどそうな時はベッドに連れて行きます!