※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

33〜35坪の注文住宅を建てた方に、各部屋のサイズを教えていただけますか。部屋の具体的な名称は、玄関、シュークロ、リビング、パントリー、洗面、脱衣室、ランドリールーム、ファミクロ、トイレ、お風呂、子供部屋、寝室です。

33〜35坪の注文住宅建てた方💡

各部屋のサイズ(何畳か)を教えていただけませんか?

玄関
シュークロ
リビング
パントリー
洗面
脱衣室
ランドリールーム
ファミクロ
トイレ
お風呂
子供部屋
寝室

コメント

はな

35坪
玄関2(靴箱込み)
シュークロ1.5
LDK32
パントリー0.5(壁面)
リビング収納0.7
メイン洗面2(ほかに玄関ホールにただいま手洗い有)
脱衣兼ランドリー4
ファミクロ3
トイレ1×2個
お風呂1.25坪(1618)
子供部屋5×1
寝室6
書斎2
納戸2.8
です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    LDKすごい…!!ここはもう少し広くしたかったとか、ここはそんなにいらなかったとかはありますか?😌

    • 4月9日
  • はな

    はな

    LDKは、5畳分を(もう1人子供できることがあれば)壁作ると1部屋にできるようにしてあって、ちょっと広いんですが、変形なので数字ほどそこまで広くない…けどゆったりで満足はしてます😆
    シュークロとファミクロはもう少し気持ち大きかったら良かったかなと思う時がありますが、うち3人家族なのにものがめちゃくちゃ多いので、普通の人の基準で捨てれば余裕で入ると思います😂
    子供部屋ももう少し大きかったら良かったなと思いますが、今の間取りにわりと満足してるので妥協してはいます!

    もっと狭くても良かった…と思う場所は、あまりないけど
    強いて言うと玄関土間2畳はそこまでなくてもよかったかな。
    あとお風呂は1618で満足はしてるけど、1616でも住んだら多分そんなに気にしなかったと思います(元々1616のお風呂のアパートに住んでたので)

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!なるほど、部屋にもできるのいいですね♡
    収納はあればあるほど良いですよね、、
    私も1618の予定です!!今アパートで1616なんで十分そうですよね🤔でもせっかくのマイホームだしなぁと思っちゃいますね🤭

    • 4月12日
ママリ

33坪の家で

玄関1.5
シュークロ1.5
LDK18+畳3(収納あり)
パントリー1
洗面2
脱衣兼ランドリー3.5
ファミクロ2
トイレ1×2
お風呂2
子供部屋5.5×2(+1畳の収納)
寝室7(+ウォークイン3畳)

です🙌

割と平均的かなと思ってます😂
建てた後にママリなどで子供部屋もっと狭い(4.5)とか見て、うちもそこ削ってLDK広くすれば良かったかな〜とは思いました!
ただ現状満足して住んでます🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    今考えている間取りと結構似てます!!同じく子供部屋5.5にしようと思ってますが持て余しますかね…
    参考にさせていただきます😊

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    5.5畳ちょうど良いですよ!ベッドとテーブル置いてもまだゆとりがあって、子供に趣味ができたりしても色々置けそうだしよかったな〜って思ってますよー🥰4.5は動線も確保したらほんとにベッドとテーブルでピッタリって感じだと思います、、。

    ただママリであまりにもLDK18畳は狭い、子供部屋4.5で充分って声を見過ぎて影響されてるってだけです🤣

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!確かに、趣味とかできますもんね!教えていただけてよかったです☺️ありがとうございます♡

    そうなんですよ、インスタでもそんな感じが多くて、笑 

    • 4月12日