
おたふくの予防接種について、男の子は2回推奨される理由を教えてください。みなさんは2回目を接種していますか。
おたふくの予防接種についてです。
2番目が年長になり、おたふくの2回目の接種時期になりました。
しかし、2回目は全額自費のため、7000円かかります。
かかりつけではやる子もいるし、自費なのでやらない子もいますと言われました。
市の保健師に相談したところ、女の子は1回でもいいけど男の子は2回接種を推奨してるそうです。
理由は大人になってから不妊や性病に繋がるからだそうです。
え?何で男の子だけ?と思いました。
正直初めて聞きました。
そのような説明があった方いますか?
みなさんは2回目打ってますか?
- アイス(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
男の子の方が特に重要って言うのは有名な話ですよ💡
女の子でも稀に卵巣炎になることはあるそうですが、それよりも精巣炎の方が確率は高く、それによって不妊になることがあります。
うちはそこよりも難聴が怖いので2人とも打ってます!
うちの地域は1回目も助成ないので安くても7000円×2回です💦

ちぃ
説明があった訳では無いですが、うちも男の子なので2回受けました。
精巣炎を発症することがあるそうです。周りの男の子ママも皆受けさせてる感じですね。
-
アイス
わかりました。
- 4月10日
アイス
えー、そうなんですね。