※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

婦人科で内診をしたときに子宮の状態を診てもらうのは超音波検査とは違…

婦人科で内診をしたときに子宮の状態を診てもらうのは超音波検査とは違いますよね?もうすぐ排卵しそうだねとかの内診です。卵巣が腫れてるかどうかは内診では分からないですか?超音波検査でないとだめですか?💦

コメント

えのking

卵巣って…子宮壁越しに触るってことですよね。
子宮から卵管に繋がって、卵巣ですから、内診でわかるのはよほど病的に卵巣腫れてるとかじゃないと無理なのでは…?

ママリ🔰

子宮の状態を見るのが超音波だと思います🤔
内診だと子宮口ぐらいまでしか見えないかなと…

上の方のおっしゃるように腫れが大きかったらわかると思いますが超音波でも見ると思います!