
離婚が近づいており、相手との確執があります。子供との面会は続ける予定ですが、相手との写真をどうすべきか悩んでいます。消すべきか、子供のために残すべきか教えてください。
面会交流調停中でもうすぐ離婚が成立します。
離婚原因は相手方のモラ(と私は思っている)です。
正直顔も見たくないですが、子供との関係は良好だそうで定期的に面会していく予定です。
質問なんですが、離婚相手と確執がある場合、相手との写真などは残してますか?消してますか?
スマホ本体にある写真で写っているものは非表示にしていますが、SDに保管しているものは消していないため、ふいに見返している時に目に入ってすごく嫌な気持ちになります。
かと言って、子供が大きくなった時に父親の写真がないのは可哀想かなとも思います。
しょうもない質問かと思いますが、ちょっと聞いてみたくて書き込みしました。
- はむ(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8割方消しましたが、多少は子供の成長の思い出として残してあります。
とはいえふとした時に目にして嫌な気持ちにはなりますね、、
はじめてのママリ🔰
いずれは子供のアルバムに残して、データとしては消そうと思ってます。
はむ
ありがとうございます!
こっちとしてはやっぱり消したいですよね😣子供が写ってるのは残しときたいし…消しゴムマジックで消してやりたいです!!
けど消すために確認する作業も苦痛じゃないですか?
「キモキモキモー!!」って言いながら確認してます😣