
入学式の面談で時間を勘違いし、遅刻してしまいました。申し訳なく思い、他の先生方にも迷惑をかけたことを悔やんでいます。
今年最大のミスです。
今日上の子の入学式でした。食物アレルギーがあるので、給食のための面談をすることになっていました。
14時半〜とお約束したつもりが、14時でした。後で手帳を確認したところ、私の勘違いでした。
14時10分には校庭にいました。15分に、担任の先生からお電話をいただいて時間の間違いに気づきました...。
他の先生方の時間も奪うことになってしまい、もう、どうしようと思います😭申し訳ありませんとお詫びをしましたが、内心腹を立てていらっしゃると思います。
「時間の守れない、問題のある親」とみなされてしまいましたよね。娘にも申し訳なくて。
こんな遅刻(勘違いで、そもそもミスにも気づいていない)は、初めてです。
もう泣きたいです...
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お疲れ様でした!
それくらい大丈夫ですよ😊
1時間遅れたとかならアレですが、15分くらい平気平気!
しかもちゃんと謝ったとのことなので先生ももう忘れてると思います🫶
私もよく思い込みでやらかすのでお気持ちよくわかります笑
コメント