
小学校の保護者会に参加するか悩んでいます。急なお知らせが多く、仕事との調整が難しいです。2年生以降の出席状況について教えてください。
お仕事してる方、小学校の保護者会出席してますか??
1年生の初めての保護者会は参加し、ほぼ全員参加でした。
年度末の保護者会は3日前にお知らせが来て、仕事が休めなかったので欠席しました。
今年4月に2年生になり、またもや急遽保護者会のお知らせが...😂(保護者会は明日で、今日の10時半頃アプリにてお知らせ来ました😂年間行事予定表は明日の保護者会で配られます)
上司に確認して早退OKだったので出席することにしたのですが、2年生以降になると出席する家庭減りますかね?😅
(保護者会で役員決めなどはないです)
たぶんこれからも急にお知らせ来ると思いますし、平日固定で働いてますが一応2週間ごとにシフト提出する決まりで、急に早退しますは迷惑かかるのでこれからどうしようかなと思ってます🤔
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
行かない人はいかないですし、全然いいと思います🥲たいした話もないですし有給取ってまで行く内容ではないなーって毎回思います😅
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね🤔
1回しか出席したことないですが、後日配布されるプリントで十分な感じですよね😂
今回は午後お休みもらえたので、行ったついでに参加率とか見て来ようと思います(笑)
クラス替えもして担任も変わり、息子の話によると先生と話が合いそうでどんな人か気になるので🤭