
赤ちゃんのオムツ替えタイミングについて悩んでいます。授乳中にうんちをすることが多く、授乳後にオムツ替えすることも。授乳前にオムツ替えすべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
生後8日目の娘の子育て中です。
泣く→オムツ替え→授乳
という順番で毎日行っています。
ただ、授乳中にぶりぶりとうんちをすることが多いので、
結局授乳後にまたオムツ替えなんて事も結構多いです。
泣く→授乳→オムツ替え
の方が良いのかなぁとも思ってきました。
みなさんはオムツ替えのタイミングはどんな感じてされていますか??教えてください(*^ω^*)
- ちゃねこ(6歳, 7歳)
コメント

ぽにょ
オムツは常にかえてましたよ‼︎
いつもキレイなオムツのほうが 赤ちゃんも気持ち良いかなと⋆。˚✩
しばらくは大変ですが 頑張って下さいね♡

ポコちゃん
授乳中もしくは直後のうんちはうちもよくありました(笑)
オムツの濡れにとても敏感な子だったのもあって、とにかくオムツを常に気持ちよくしておくことが最重要でした。なので、泣く→オムツ替え→授乳→オムツ替えの流れが多かった記憶です。
休む暇無いですよね😭
娘さんの感じを見てみて、そこまで敏感で無ければ授乳→オムツ替えでも良いと思いますが、肌が弱くてかぶれやすかったりもするので、新生児期くらいはちょこちょこ替えてあげてもいいのかなぁと思います☺️
-
ちゃねこ
ありがとうございます!
やっぱりどのお子さんもそうなんですね笑
今のところそこまでオムツの汚れに敏感ではないみたいですが、しばらくはケチケチせずに汚れたら替えるを根気よく繰り返します!!- 5月24日
-
ポコちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊❤️
1日15〜20回替えてましたから1日中オムツ替えと授乳と抱っこで終わってました(笑)
今だけ大変なんで、頑張って下さい!☺️- 5月24日

ゆーゆ
新生児の時は授乳中ぶりぶり💩すること多いですよ~
だからオムツが汚れてたら変えて、またしての繰り返し多かったです💦
おっぱい飲む前に綺麗なオムツにしてあげてからの方が私はいいと思ってたので、泣く→オムツ替え→授乳でいいと思いますよ、♪
快便なのはいいことです!
-
ちゃねこ
ありがとうございます!
新生児はだいたいそうなんですね(*^ω^*)
安心しました、、こまめに取り替えてあげます!!- 5月24日

退会ユーザー
泣いたらとりあえずオムツ!って、産院でも教えられましたよ😄✨頻回に交換するのは今だけです😆がんばってください✨
-
ちゃねこ
ありがとうございます。
私も産院でオムツ替えして授乳で教わりました。やっぱりその通りにマメに替えてあげます(*゚∀゚*)- 5月24日

まぁちゃん
こんにちは!
私が病院で指導されたのは
泣く→オツム→授乳
それでも泣くならオムツをチェックして汚れて無かったらお乳が足りてないから授乳orミルクと言われました!
最初は何で泣いてるか分からないから1つ1つ不快を無くしてと言われました!
今ではうんちじゃなかったら放置してます笑
一回でだともったいないんで(・・;)
-
ちゃねこ
ありがとうございます!!
まだ8日目でわからない事だらけなので、1つ1つやっていくのが大事ですよね。しばらくはこまめにオムツ替えしてあげます(*^ω^*)- 5月24日
-
まぁちゃん
あ、これは失礼(;´Д`A
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
私もまずオムツチェックしてから授乳してます!
今も変わらずその流れです😼
そして娘も今も変わらず授乳中にブリブリブリブリ〜とかましてくれてます😂
なのでオムツ替え→右乳授乳中ブリブリ→オムツ替え→左乳授乳とかもよくありますよ💦
-
ちゃねこ
ありがとうございます!
やっぱり汚れてたら随時替えるのがいちばんみたいですね(*゚∀゚*)
替えた直後にぶりぶりされるとショックですけど、マメに替えるようにします!!- 5月24日

とえ
授乳前に必ず替えてました🍀
理由は…
・かぶれないように
・授乳に集中して欲しいから
・自分なら嫌だから
・直前に寝てた場合、しっかり起こして飲ませたいから
です。
1日MAX20回位替えてたおかげかかぶれ知らずでした( ´ー`)
-
ちゃねこ
ありがとうございます!
20回も替えていたんですね。確かに毎日10回以上はオムツ替え必要ですよね。私も根気強く汚れたら替えてあげます。かぶれちゃったらかわいそうですもんね(>人<;)- 5月24日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます✨
新生児の時はいつでもブリブリ💩でした!(笑)
でも授乳して眠る時もあったのでやはりオムツ替えて授乳してました!
新生児の時は常にオムツ替えてたので1パックが数日で無くなってしまってました😫
-
ちゃねこ
ありがとうございます!!
新生児はうんちぶりぶりが当たり前なんですね。皆さんが同じみたいで安心しました。
オムツどんどんなくなっちゃうのでもったないーって思ってしまいますが、汚れたオムツで赤ちゃんかわいそうなので、ケチケチせずにマメに替えるようにします(*^ω^*)- 5月24日

atsuko73
泣く▶授乳▶オムツ替え
で良い気がします。
大きくなると、授乳の後にオムツ替えをするとその後目がぱっちりになってしまって寝ず、眠れないとぐずってあやしても眠らなくて次の授乳の時間になったりしてぐだぐだになります(笑)
新生児は飲んだらわりかしすっと寝るので、飲んだ後にオムツ替えたら良いと思いますよ😃
-
atsuko73
あ、でもうんちは出したら即替えしてあげないとあっという間にかぶれます(笑)
新生児の頃はオムツ替えばっかりになりますが、綺麗に流したり拭いたりしてあげてたくさん替えてあげてるとトラブル知らずですよ🍀
うんちよくする子はお尻管理しっかりしてあげないとかわいそうなことになります😅- 5月24日
-
ちゃねこ
ありがとうございます!!
そうですよね。しばらくはマメに取り替えてあげるようにします!!
ウンチかぶれはかわいそうなので気を付けます(>人<;)- 5月24日
ちゃねこ
ありがとうございます!
やっぱりこまめに替えているんですね。
ケチケチせずに、こまめに取り替えます!!