
コメント

はじめてのママリ🔰
移植周期以外は問題なしと病院で言われ、ERPeak周期はロキソニンなど鎮痛剤内服してました。
はじめてのママリ🔰
移植周期以外は問題なしと病院で言われ、ERPeak周期はロキソニンなど鎮痛剤内服してました。
「エストラーナテープ」に関する質問
エストラーナテープをお尻に貼っていた方いらっしゃいますか? 私は下腹部に貼っていますがかぶれやすく、だんだんと貼れる場所がなくなってきたので、お尻の方にも貼るようにしようかと思ってます。 お尻はどの辺に貼…
第二子妊活について 凍結卵が残っていたためすぐに移植を開始しようと以前通っていた不妊治療のクリニックへいきました。 流れのように前回と同じ方法(ホルモン補充)で進められて、血液検査しましたがエストラーナテー…
エストラーナテープの張り替えタイミングについて。 昨日(12日)からエストラーナテープを貼り始めました。 午前中に病院を受診し、先生にいつ貼るのでもいいよと言われたので、何も考えずに昼過ぎに貼りました。 次に変…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺✨
弱いけどカロナール飲んで生理痛凌ぎました😭!!!
ちなみにERpeak検査
痛かったですか😭??
はじめてのママリ🔰
私の場合は痛かったですが、人によるみたいです。すぐ採取できる人は痛み感じなかったり、時間要する場合は迷走神経反射になったりです。
カロナールは妊婦も子供も飲めますもんね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
私は先日子宮内フローラ検査をした時に、採取に時間がかかり迷走反射になりました😭!!
似た感じの検査だと聞いて今から怖くて🥶💦
はじめてのママリ🔰
ドクターの技術にもよるみたいです💦私もフローラ系で迷走神経反射になり、1時間ベッドで寝かされました。早く帰りたいって訴えてもだめでした笑
めっちゃ怖いとERPeak前に伝えて挑んでました。後から友人に聞いたんですが、ロキソニン飲んでロキソニンテープ貼っていくと良いとか。私の通院先はそういうのなかったですが、友人は医療知識あるから自主的にやっていったみたいです。ご参考までに。
はじめてのママリ🔰
先生が子宮内フローラの検査終わったあとに、つかみ損ねた?とかで検査に時間かかったって言ってました😐💦
検査前に痛み止めの座薬を入れたのですが、座薬入れるなら痛み止め飲まない方が良いですよね😭?