
自分のミスを指摘されたことに対し、その言い方が適切かどうか悩んでいます。どう思いますか。
前も質問したんですけど、私がやった仕事でミスがあって、パートの女性から「あなたがやった仕事でミスがあったからみんな警戒してるらしいよ」と言われたのですが、これは私が悪いから、この女性から言われても仕方ない言葉ですか?
自分も間違えることあるのに、そういう言い方あるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

初ママさち🔰
悪く言いたいだけの性格悪い人じゃないですか?
たぶん、「みんな」って人はおらず、その人1人の意見だと思いますよ🤣

ママリ🔰
めちゃくちゃ性格悪い人ですね...それ言ってどうすんの?ってことをわざわざ言ってくる人苦手です😮💨
仕方なくないしただの嫌な言葉だと思いますよ。ミスって嫌ですよね🤢
でもミスしない人間なんていないし、気にせず頑張りましょー!
-
はじめてのママリ🔰
性格悪いんです。上司に人気ある女性のことを「あの人、上司に体売ってるとしか思えない」とか私に言ってきたり…
誰彼構わず悪口言いたいんですよね…- 4月9日

💟💟💟
その人の言い方はよろしくないので
聞き流して大丈夫です!
よっぽどミスを繰り返してて、反省していない感じを出しているのであれば、周囲の人は困っていると思います。が、
そういう事でなければ、
みんな←ではなく勝手に1人で思っている事を"みんな"って言ってるだけだと思います><°・*:.。.☆
-
はじめてのママリ🔰
「みんな言ってる」とか「あの人が〜〜と言ってた」と悪いことばかり言ってこられて、精神的に病んでます…- 4月9日
-
💟💟💟
辛いですよね。
信頼出来る上司はいますか?
精神的にも辛いこと、この人とシフトをずらして貰えるか相談してみるのとありかと思います!- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
上司に相談したら、私が異動するか聞かれました🥲- 4月10日
-
💟💟💟
異動も出来るんですね😭!
なんで私が〜!って感じですが、
辞めるよりかは異動がストレス減りそうですね😭😭- 4月10日

はじめてのママリ🔰
「みんな」を勝手に巻き添えにして自分が意地悪なのを誤魔化そうとする汚い手法ですね。オツボネの習性なので、オツボネが生息する職場ではよくある事です。気にしたら負けなのでシカトしましょう。
-
はじめてのママリ🔰
気にし過ぎて精神疾患になりました…- 4月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそう思います?😭