
夫のお小遣いを減らしてもらう方法について相談したいです。家計が赤字で、夫の自由費が多いため、どのように話し合えば良いでしょうか。
夫のお小遣いについて
今私が妊娠5ヶ月目で現在仕事を辞めているので
家計が赤字になります
夫の手取り24万です
夫お小遣い 30000円(昼ごはんは会社で出ます)
ジム代 6000円
ガソリン代 20000円
プロテイン代 6600円
毎月計 62600円が夫の自由費です
17万7400円で家計を回していっているのですが
車のメンテナンスや特別費などもあり
どうしても赤字になる月が多いです
ボーナス(夏、冬)が出ると毎回50000円くれと言います
職場までは3㌔圏内なので
ガソリン代2000円代で済むし
近隣運転するにしても1万円あれば
十分じゃないかとも思っていますが
リフレッシュのために
遠くの温泉(片道30キロほど)に
土日どちらも通っていて
燃費悪い時9.7km/l くらいなので(笑)
ガソリン代はこれでも足りないと言います
ジムは健康のために続けてもいいかなと
思っているんですけど
プロテインももう少し飲む量減らせないのかな
と思っています
家計が回っていかないなら
私に早く働いてくれと言い
子どもが産まれても
自分の自由費を減らしていくようには
考えられないみたいです
正直私も働きに出ようとは思っているのですが
子どものためのお金を増やしに働きに出たいです
保育園代も3歳までは5.6万程かかりそうなので
扶養内パートで預けても赤字になるので
扶養内で土日夫に見てもらって働きに出るか
正社員かフルタイム勤務して毎月手取り18万くらいを
目安にして稼ぎに出るかです
どうすれば夫に自由費を減らしてもらえるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目)
コメント

ママリ
お小遣いの相場は給料の1割です💦
せめてその3万の中でジム、プロテインはやってもらうのが良いと思います💦

ママリ🔰
ジム代、プロテイン代が何故小遣いと別計上なのか謎です🤔
そして、ガソリン代も通勤分は分かりますが、温泉とか行くならその分は小遣いから出すのが普通じゃないでしょうか?
ただ納得してくれなそうなので、義両親と仲良ければ、みんないる時に言うのもありだと思いますね🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ずっと夫の希望を通してたからこうなってしまっていました(^_^;)産まれる前に義父母交えてもう一度話し合ってみようと思います。
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
ジム、プロテインなんて趣味の一環なんだからお小遣いの範囲内でいいです💦ガソリンも温泉いくためなら趣味です。笑
-
はじめてのママリ🔰
ジム、プロテイン代交渉は難航しそうですがやってみます💦子どものミルク代、おむつ代くらいはせめて毎月の家計から確保したいので、、!!
- 4月9日

ままさま
職場でお昼も出るならその3万何に使っているんでしょうか?💦
趣味をお小遣いから出さずしてお小遣い3万円は貰いすぎです…!!
余ったガソリン代も絶対お小遣いにしてますよね😥
義父母が味方してくれる可能性があるなら通してもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれは気になってます(笑)余るでしょ?て言うんですけど、余らないとしか言わないですね(^_^;)💦
ガソリン代も高すぎだし毎週温泉2回は多すぎです(/_;)本当に趣味代をお小遣いと別に出してるもんなんですよね、、、
必ず出産前までに義父母交えて話し合いの場を設けてもらいます、、!!- 4月9日

まぁみ
上のママリさんが言う様に、お小遣いの中から、趣味をしてもらうのがいぃと思います🤔💦うちも、お小遣いの範囲で趣味をやってもらっています✨ボーナスの額にもよると思いますが、その時に5万にして、いつもより2万も多いので使い方は自由ですが趣味代かなぁと思います💦私も、今、無職なのですが、毎月17万生活費を貰い、車検や税金などは旦那に払って貰っています。もちろん、ガソリン代や昼食代も旦那の分は旦那です。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり趣味代ですよね、、(^_^;)子どもを養っていくために必ず見直してもらいます!
- 4月9日
-
まぁみ
お子さん、産まれたら、色々準備したりとお金かかったりしますょ💦私は、帝王切開だったので、50万じゃ足りず手出しもあったりしたので💦結婚したら、1人じゃないので、趣味はお小遣いの範囲内でお願いしたいですね🤔
- 4月9日

ママリ
使いすぎですね💦
小遣い2.5万円でこの中にジム費用とプロテインは含めてもらいましょう。
ガソリン代は1万円まで。
3.5万円渡せば十分です。
ボーナス時は手取りの1割渡しても良いと思います。
子供ができる前に、
しっかり話し合いをすべきですね。
いつまで独身貴族なんだ。
土日に温泉辞めてもらいましょう。
子供が生まれるんだから、
子供のためにお金使う(貯める)生活に切り替えていかないと。
ご主人にもっと強く言いましょう。
それに納得いただいてから、
主さんのお仕事になります。
そこを納得してもらえてないのに、
主さんが稼ぎ始めてしまうと、
主さんばかり頑張ることになり、
今後辛くなるかと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
使い方が貯金のしない独身基準だと思います💦
温泉はせめて週に1回程度に減らしてもらいたいですね、、
私が今のまま先に稼ぎ始めると確かにもう大丈夫だと安心してそのまま夫も突き進みそうですよね(^_^;)
アドバイスありがとうございます。- 4月9日

たんたん
ガソリン代は使用した分だけ精算するのはいかがでしょうか??( ;ᯅ; )
全てかかる費用を提示して、赤字だよってわかってもらえるといいですね、、
話し合い頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
それが前はカード払いにしてたんですけどガソリン代を3万以上使ったりしていたので使う分だけは危険なんですよね、(^_^;)💦
一応去年の収支を見せて私の給料がないとどれだけマイナスなのかを見せました!早めに保育園に入れて働いてくれ。としか言われなかったですね(^_^;)💦
義両親交えてどうにかして趣味費を交渉する場を設ける手を取りたいと思います💦- 4月9日
ママリ
とことん話し合うか、場合によっては義両親を入れて話し合うかですよね💦
はじめてのママリ🔰
ジム、プロテイン代引くとお小遣い1万8000円にはなっちゃいますが、趣味だと考えるとお小遣いからが妥当ですよね(^_^;)義母がいる時にお伺いして相談してみようと思います、、、💦