
200万円をNISAで年4%の運用を考えていますが、お小遣いを増やす方法として甘いでしょうか。長期的にはどう思いますか。
月7000円自分が自由に使えるお小遣いを増やしたいのですが、置きっぱなしの200万円があります
年4%ずつなら取り崩しても資産が減らないという、記事を見たことがあるのですが、この200万をnisaで一括投資して年4%(月6500円ほど)取り崩しても資産は減らさずお小遣いを増やせるのではと考えてたのですがどう思いますか?甘いですか…?
nisaをやっているのでもちろんマイナスになる月もあることは理解してますが長い目でみたらどうでしょう…🥺💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
やめた方が良いと思います💦
10年くらいやって崩さないなら平均して6,500円以上増やすのは難しくないと思いますが、毎月取り崩した状態で維持するのは相当難しいのでお勧めしません💦

ママ
毎年取り崩すという事ですか?

はじめてのママリ🔰
私も長期で置くならいいと思いますが毎月崩すならリスキーなのでやめた方がいいと思います!
月7000円程度なら、シュフティとか、ココナラとかで知識技術を売るとかで儲けられませんこ?

はじめてのママリ🔰
その想定ならFXの方が向いてますね。
200万の元手でスワップで稼ぎスワップだけ出金する方法です。
為替変動リスクがあるのでおすすめはしませんが💦

ママリ
米国相場が堅調なら4%取り崩しルールは理論的に可能と言われてます👀
米国株の過去利回りを照らし合わすと年利4%を取り崩しても資産は増えていくというデータですよね!うちはこれを信じて、住宅ローンやインフレ、ライブイベント毎の出費の対策として NISA(積立)してます。積立は崩さず、お小遣いとしては株の配当金から出費に充ててます!
このご時世、インフレのことも考えて3%ルールにして月5,000円くらい、それて株式だけではなく債券や金などリスクヘッジをして、保守的に考えた方が、長く資産は守られるかなと思います💸

のん
10年置いた後に4%毎年取り崩すなら大丈夫かと。初年度からは無理かな。
はじめてのママリ🔰
やるとしたら毎月分配型の投資信託とかの方が向いている気はしますね。
S&Pとかは逆に余計に難しくなると思います。